ワンボウルで作れる★かんたんタラモサラダ

みんなが大好きタラモサラダ。バケットにのせたり、パンに挟んでサンドイッチにしてもおいしいですよ。
このレシピの生い立ち
ボウル1つで洗い物が少なく、短時間で作れるように考えました。ふんわりラップはラップをフワッと密閉させない状態にすることで、水分の蒸発し過ぎを防ぎます。生のたらこを使っているので、小さなお子様が食べるときは年齢や、量などに注意してください。
ワンボウルで作れる★かんたんタラモサラダ
みんなが大好きタラモサラダ。バケットにのせたり、パンに挟んでサンドイッチにしてもおいしいですよ。
このレシピの生い立ち
ボウル1つで洗い物が少なく、短時間で作れるように考えました。ふんわりラップはラップをフワッと密閉させない状態にすることで、水分の蒸発し過ぎを防ぎます。生のたらこを使っているので、小さなお子様が食べるときは年齢や、量などに注意してください。
作り方
- 1
じゃがいもの皮を剥き、2,3cm 角に切る。水にさっとつけて軽く水を切り、耐熱性のボウルに入れてふんわりラップ。
- 2
まずは600wで3分加熱。やけどに気をつけて取りだして軽く混ぜる。ふんわりラップをしてさらに3分加熱。
- 3
電子レンジでじゃがいもが乾き過ぎても固くなるので、その場合は水を小さじ1程加えて全体的に混ぜて加熱する。
- 4
電子レンジから出して、熱いうちにポテトマッシャーなどで潰す。(固いところがあればさらに1分加熱)
- 5
たらこは皮から中身を取りだしておく。気にならないなら、皮ごと使っても大丈夫。
- 6
潰したじゃがいもが熱いうちにお酢、砂糖、たらこ、昆布茶を加えてよく混ぜる。
- 7
触っても大丈夫くらいの温度に下がったら、マヨネーズを加えてよく混ぜる。お好みで胡椒を加える。
コツ・ポイント
電子レンジで調理するときは、1度に加熱しないで600Wで3分ずつ2回に分けて加熱しましょう。足りなければさらに1分。熱い状態で酢、砂糖、たらこ、昆布茶を加えて混ぜます。マヨネーズはじゃがいもが冷めてから加えてください。
似たレシピ
-
簡単!タラモサラダ♪ 簡単!タラモサラダ♪
たらこフレークを使っておいしいポテトサラダはいかがですか? 写真撮り忘れちゃいました・・・( ̄口 ̄∥) (というかパンに入れちゃいました)またの機会にでも・・・ タラモサラダで渦巻きパンを作った写真をとりあえずUPします(◕ฺ‿◕ฺ✿ฺ) はむむん -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
- セブンぽい★出汁香る関西風おでんつゆ★
- 簡単で美味しい☆シンプルなクロッフル♪
- Seriaのシリコン型で作るカヌレ
- ミニトマトが可愛いチーズトースト
- 貝割れだけ。濃厚“クリームチーズ和え
- Easy! Scones! Perfect Tea-time Treat, They are well risen!
- Apple Pie Bars
- Baked Brie in Puff Pastry
- Thai Pork Ribs • It's so Delicious that I cook it almost every day!quick & easy Recipe
- Oatmeal ice cream GF EF