すだちポン酢 果肉入り すだちの搾りかす

ふーさを
ふーさを @cook_40183937

果肉が入った万能調味料。
個人的にちくわ、はんぺんに合う!
と言うか何でも合います。
すだちの搾りかす利用。
このレシピの生い立ち
すだちを搾ったあとに残る果肉をジャムにするかドレッシングにするか考えてまずは醤油を、、と思って混ぜたら果肉だけで十分美味しくてヤバって思ったので作って見ました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

1週間分位
  1. すだち搾りかす(黄色くなったすだちを搾ったやつ) 160ml
  2. だし醤油(味一) 130ml
  3. 味の素(パンダ瓶)※好みで 5ふり
  4. <<使用器具>>
  5. レードル(80ml使用) 1個
  6. 網じゃくし 1個
  7. ボール 2個
  8. レモン搾り器 1個
  9. 計量カップ 1個
  10. ※家にあるもので代用して下さい

作り方

  1. 1

    すだちを搾り果肉(かす)と果汁に分ける。

  2. 2

    搾りかす、これくらいで大体大小合わせて100個分くらい。

  3. 3

    分量通り入れ混ぜ合わせて容器に保管。
    かすとだし醤油の割合は1:1弱位で醤油で塩分調整。味の素は適当。入れんでええかも。

  4. 4

    容器に保管して完成!!

    煮沸していないフレッシュな為、早めの使用と冷蔵庫保存でお願いします。

  5. 5

    今回は果汁は使わないのです!!
    こっちは塩を入れて煮沸して長期間使用です。1リットル分位今回取れました。

コツ・ポイント

すだちを搾る時が一番大変です。
長い作業と疲れる指との死闘。。。
今回は煮沸せずすだちのフレッシュさを前面に押し出した為、日持ちはしないので使用の際はお早めに!!
黄色くなったすだちを今回搾り作りました。
緑の場合はちょい酸味強いかも?

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

ふーさを
ふーさを @cook_40183937
に公開
母屋を潰して、ピザ屋を始めようと思っているマルガリータです(現在丸刈りの為。現在、母屋の解体の片付け中。
もっと読む

似たレシピ