ゆり根の真っ白なサラダ
1個でひとり分..真っ白で無垢なゆり根を茹でて白さをそのまま生かしたサラダです
このレシピの生い立ち
母から教わりました。
作り方
- 1
百合根をバラバラにして洗い、変色した部分を包丁で全て削る。花びらを飾りたい時は中の方の小さなゆり根を分けておく。
- 2
花びらにしたいゆり根は→ID:19355489
- 3
長ネギは小口切りにし冷たい水の中でバラバラにすると混ぜ合わせやすい。
- 4
花びら以外のゆり根は5分茹でて湯を切り熱いうちに潰し、全ての(●)を混ぜ入れ、長ネギを混ぜると完成です。
- 5
■花びら蓮根は→ID:20328903
コツ・ポイント
変色部分を全て取り除くのには手間は掛かりますが見た目も綺麗になります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
ツナと白菜のゆずぽんシャキシャキサラダ ツナと白菜のゆずぽんシャキシャキサラダ
白菜をたくさん使ってシャキシャキサラダを作りました‼白菜を半分使っても、茹でると小さくなるので、中のボウル1個分くらい! yu_uko16 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20482872