砂肝の銀皮(筋)とキムチのポン酢和え

gabu☆ @cook_40302999
砂肝のコリコリ食感とキムチでヘルシーなおつまみ♫下処理が面倒な方は砂肝をそのままスライスして使っても美味しいです(^^)
このレシピの生い立ち
砂肝が好きでよく買うのですが、銀皮も美味しそうなので捨てずに作ってみました。
砂肝の銀皮(筋)とキムチのポン酢和え
砂肝のコリコリ食感とキムチでヘルシーなおつまみ♫下処理が面倒な方は砂肝をそのままスライスして使っても美味しいです(^^)
このレシピの生い立ち
砂肝が好きでよく買うのですが、銀皮も美味しそうなので捨てずに作ってみました。
作り方
- 1
砂肝の下ごしらえ時に出た筋を取っておきます。大きい場合はある程度小さく切ります。砂肝350gで100gの筋が取れました。
- 2
塩を適宜入れた熱湯で筋を2分程茹で、ザルにあげて粗熱を取ります。
- 3
長ネギを千切りにします。私は斜め切りにしてから細く切っています。苦みが気になる方は水にさらして下さい。
- 4
キムチを筋と同じ位の大きさに切ります。
- 5
筋、長ネギ、キムチ、調味料を和えて器に盛り小ネギと炒りゴマを散らして完成です。
コツ・ポイント
砂肝はしっかり茹でましょう。辛みの苦手な方はラー油をごま油に替えたり、キムチを減らしてポン酢を増やすなど調整して下さい(^^)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20482922