ナッツ入りスノーボールクッキー

strayumi
strayumi @cook_40040070

さくさく軽い食感で何個でもいけそう。見た目も可愛いのでちょっとしたプレゼントにも。
このレシピの生い立ち
西光亭のくるみクッキーを初めて食べた時にスノーボールクッキーを知り、それから色々なレシピを見ながら試行錯誤しました。

ナッツ入りスノーボールクッキー

さくさく軽い食感で何個でもいけそう。見た目も可愛いのでちょっとしたプレゼントにも。
このレシピの生い立ち
西光亭のくるみクッキーを初めて食べた時にスノーボールクッキーを知り、それから色々なレシピを見ながら試行錯誤しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約30個分
  1. バター 150g
  2. 粉砂糖 47g
  3. 1.5g
  4. 合わせてふるう
  5. 薄力粉 100g
  6. 強力粉 100g
  7. 飾り用粉砂糖 適量
  8. ナッツくるみマカダミアナッツ 65g

作り方

  1. 1

    ナッツは刻んで180度10分ローストしておく。バターは柔らかくしておく。

  2. 2

    バターを練って粉砂糖、塩を加えて泡立て器でよく混ぜる。ふるっておいた粉類を一度に入れたらゴムベラで切るように混ぜる

  3. 3

    少し粉っぽさが残っているところで1を加えてまたさっくり混ぜる。粉っぽさがなくなったらなんとなくまとめる。

  4. 4

    ボウルの生地にラップを貼り付けるようにして30分冷蔵庫へ。

  5. 5

    打ち粉をした台に生地をだして、ひと口大に丸めながらクッキングシートを敷いた天板に並べる。

  6. 6

    170度に予熱したオーブンで22分焼く。

  7. 7

    しっかり冷ましたら保存袋に入れて飾り用粉砂糖を加えて優しく混ぜて絡ませる。

コツ・ポイント

今回はマカダミアナッツを使いました。ナッツ無しでも美味しいです。生地を丸めるときはヒビが入らないように、ナッツがバランスよく入るように気をつけると◎

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
strayumi
strayumi @cook_40040070
に公開
おいしいご飯とお酒を飲食したり、料理している時が一番幸せ♪外食も好きだけど、飽きない家庭料理がいいなぁと思います。共働きのため、週末や平日夜に作りおき。夫婦の弁当とよく食べる4人のこどものために気付いたらキッチンにいます。クックパッド始めた時は実家で元々ある道具を使っていましたが調理器具にこだわり始めそれに伴い少しずつレシピ改訂しています!
もっと読む

似たレシピ