しらすと昆布の炊き込みご飯

kne_27
kne_27 @cook_40156129

薄味なので離乳食完了期や幼児食にも!

このレシピの生い立ち
1歳の子どもも一緒に食べれるものを…と。

しらすと昆布の炊き込みご飯

薄味なので離乳食完了期や幼児食にも!

このレシピの生い立ち
1歳の子どもも一緒に食べれるものを…と。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. お米 3合
  2. 昆布 細切りにしてひとつかみくらい
  3. にんじん 1/2本
  4. しらす ひとつかみ
  5. ねぎ、生姜、ごま油(なくてもOK) 年齢に合わせてお好みで
  6. 顆粒昆布だし 小さじ2

作り方

  1. 1

    しらすは熱湯をかけて塩抜きしておく。

  2. 2

    昆布、にんじんは細かく切る。

  3. 3

    お米を研いで3合の目盛りまで水を入れる。

  4. 4

    だしとごま油を入れて全体を混ぜたら、昆布、にんじん、ねぎ、生姜、水気を切ったしらすも上に乗せて炊飯スタート!

  5. 5

    炊き上がったら全体を混ぜて少し蒸らし完成!

コツ・ポイント

今回は顆粒昆布だしを使いましたが、年齢に合わせて煮出した昆布だしでも他の顆粒だしでも可。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
kne_27
kne_27 @cook_40156129
に公開
時短レシピ、パン&スイーツレシピ、パーティーレシピ、創作メニュー、離乳食など…簡単に出来るものを沢山載せていきます!【クックパッドの冬レシピ2020】《にんじんと大根のきんぴら》P.13 掲載して頂きました!
もっと読む

似たレシピ