白菜と糸昆布のサッと煮

じゅり344
じゅり344 @cook_40240555

いりこを入れて風味アップです!
このレシピの生い立ち
そのままでは食べにくかったいりこを、丸ごと食べられるよう考えました。

白菜と糸昆布のサッと煮

いりこを入れて風味アップです!
このレシピの生い立ち
そのままでは食べにくかったいりこを、丸ごと食べられるよう考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 白菜 5〜6枚
  2. 昆布(乾燥) 5グラムくらい
  3. いりこ ひとつかみ程度
  4. 約100ml
  5. 砂糖 小さじ1程度
  6. しょうゆ 大さじ1程度
  7. みりん 小さじ1程度
  8. ごま あれば少々

作り方

  1. 1

    糸昆布は水で戻す。白菜は一口大にザク切りにする。

  2. 2

    鍋に、白菜、戻した糸昆布、いりこを入れる。水100ml程度を入れて火にかける。

  3. 3

    砂糖小さじ1、しょうゆ大さじ1、みりん小さじを1入れる。(お好みで加減してください)

  4. 4

    火が通ったら完成!あれば、ゴマ少々入れてもOK。

コツ・ポイント

特になし、かんたんです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
じゅり344
じゅり344 @cook_40240555
に公開

似たレシピ