生姜を入れたひじき煮
生姜を入れてポカポカ。
身体に良いひじき♡人参を入れても良いですよ。
このレシピの生い立ち
いつも作るひじき煮に生姜を入れてみました。
作り方
- 1
鍋にひじき、こんにゃく、生姜を入れる。だし、みりん、はちみつで煮立たせる。(6.7分程)
- 2
火が通ったタイミングで醤油とめんつゆも入れ15分程コトコト煮る。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
私が初めて覚えた料理・ひじきの煮物♡。 私が初めて覚えた料理・ひじきの煮物♡。
鉄分・食物繊維たっぷりのひじきに、ごぼう・にんじん・れんこん等の根菜や、お揚げさん・豆類を入れて、身体も喜ぶ一品デス❣ *じゅんころべぇ* -
お弁当や常備菜に!しょうが入りのひじき煮 お弁当や常備菜に!しょうが入りのひじき煮
ひじきの煮物はお弁当の定番!生姜を効かせてあっさりとシンプルな煮物。春先は生ひじきが出回る季節になりますね。 ユミエド
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20484887