冷凍焼売とピーラーで簡単に 春菊焼売鍋

る~Xoxo @cook_40288558
大根と人参はピーラーでシュルシュルっと、春菊は手でちぎって準備はサクッと。具材に冷凍のシュウマイを使う簡単楽チン鍋です。
このレシピの生い立ち
普通に焼売として食べるのも良いですが、鍋物に入れても餃子の様に崩れなくて便利な為、我が家では人気の具材。ピーラー大根とピーラー人参で簡単に仕上げました。
作り方
- 1
ピーラーで大根をスライスして、鍋に入れます。
- 2
人参はこの位。ピーラーでスライスして、大根の上に。
- 3
白菜をお好みの大きさに切り、鍋に入れます。
- 4
冷凍のシュウマイを凍ったまま、鍋にいれます。冷凍のほうれん草があったので、それも少し入れました。
- 5
豆腐を適当なお好みの大きさに切って鍋に入れ、鶏がらスープ、酒、水を加え蓋して加熱。
- 6
加熱中に春菊を準備。
- 7
ごま油、にんにく、しょうが、豆板醤を小皿に少しずつ出します。食べる時にお好みで使う用。
- 8
シュウマイが溶けて、豆腐が温まったら火を止めて春菊を投入。蓋をして余熱で火を通します。
- 9
春菊がお好みの固さになったら完成。生が好きな方は、あまり時間を置かなくてOKです。
コツ・ポイント
シュウマイは1人分として5個使用しましたが、お好みで増やしていただければと思います。
似たレシピ
-
-
-
鍋の残り野菜でヘルシー白菜と春菊あんかけ 鍋の残り野菜でヘルシー白菜と春菊あんかけ
鍋やすき焼きで余ってしまった野菜を使い、翌日のお昼ご飯に!白菜、春菊、にんじん以外にも余ったお野菜ならなんでも使えます☆ ❁もも❁ -
素朴・きくな鍋●菊菜を摂りたい日の野菜鍋 素朴・きくな鍋●菊菜を摂りたい日の野菜鍋
きくな/春菊を摂りたい!と思い立ち、きくな中心にお鍋をしこみました!たっぷり摂ってみたい方は菊菜倍量でもいいと思います! BistroMiti -
-
-
-
【昆布屋鍋レシピ】子供に人気!ピーラー鍋 【昆布屋鍋レシピ】子供に人気!ピーラー鍋
ちょっと大きな子ならピーラーでお手伝いも出来ちゃうかも!野菜をピーラーで切るから子供も食べやすい!うまみもたっぷりの鍋♡ やまひここんぶ -
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20484909