好きすき!すぐ出来る簡単すき焼き料理♬

まろんはっぴぃ
まろんはっぴぃ @cook_40044151

私は国産しか肉は買わないが牛肉は高くて疎遠でした。ある時安売で今日の消費期限で売っていたので、念願のすき焼き作りに挑戦♬
このレシピの生い立ち
国産牛肉でも日切れになるからと言う安売って、
結構あるんだなと改めて発見した昨今!豚は体を冷やすけど牛はその点ですぐれモノ。だからお鍋にしてもブタよりも牛か鶏を断然選びますよ♪ラムってテもあるかな…★それでも私が好きなすき焼きは牛に決まり!

好きすき!すぐ出来る簡単すき焼き料理♬

私は国産しか肉は買わないが牛肉は高くて疎遠でした。ある時安売で今日の消費期限で売っていたので、念願のすき焼き作りに挑戦♬
このレシピの生い立ち
国産牛肉でも日切れになるからと言う安売って、
結構あるんだなと改めて発見した昨今!豚は体を冷やすけど牛はその点ですぐれモノ。だからお鍋にしてもブタよりも牛か鶏を断然選びますよ♪ラムってテもあるかな…★それでも私が好きなすき焼きは牛に決まり!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 牛肉 200g
  2. 長ネギ 1本
  3. 糸こんにゃく 小袋1
  4. 木綿豆腐(焼豆腐ならなお可) 1丁
  5. 2個
  6. キノコ類(あるもので、なければないで良いです今回まいたけとしめじを使ってみた) 1/2かたまりずつ
  7. ※生協の便利つゆ(なければそばつゆ等でOK♪) 適量
  8. ※みりん 適量
  9. ※日本酒(料理酒) 適量

作り方

  1. 1

    まずは下準備をしましょう。①豆腐は水を切ってしばらく置いておきます(私は焼豆腐を買わずにこうした)。

  2. 2

    ②糸こんにゃくは味をしみさせるために、具材で一番に入れましょう。③材料の野菜は適当に切っておきます。

  3. 3

    ※の3種の調味料をあまからめの(私はそれでも薄味ですが…)割下として作り、そこに野菜やお肉を投入して弱火でコトコト煮ます

  4. 4

    他の人はどうか知らないですが、自分で美味しかったら良いので、とにかくすべてをやさしく煮るのです♪

  5. 5

    ここで調味料紹介♪
    ①甘めの調味料で必須なのはみりんであり,砂糖は使いません!

  6. 6

    生協の調味料②便利つゆはその名の如く便利で重宝しています!市販はアミノ酸が含まれ、体に良くないからこれは欠かせません♬

  7. 7

    調味料その③料理用の清酒です!生協は高いイメージがあるけど結構リーズナブルなお値段ですよ…★

  8. 8

    日切れでも使えるけれど,すき焼きには何と言っても加熱しない生卵だから新鮮なモノを使ってね♪

コツ・ポイント

こんなに簡単なものはないでしょ!強いて挙げるなら割下かな?
甘めなものにすると、ご飯が弾みますね♪
便利つゆがない方はみりんとお酒を混ぜて、加熱することでアルコールを飛ばして、最初に調味料として作って冷まして調整してみてね~★

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まろんはっぴぃ
まろんはっぴぃ @cook_40044151
に公開
料理は好きですが、忙しさのあまり、マンネリ化する事が多々あり、レシピを頼りに作ることが多くなりました。でも負けじと自分のレシピも発表したいと思います♪どうぞ宜しくお願いいたしま~す!!!
もっと読む

似たレシピ