寒い日には!鮭のアルミホイル焼き°・

사토미유
사토미유 @cook_40301052

寒い日には鍋!食べ切れるかなぁ…そういう時にオススメです!開けるまでのお楽しみサプライズ好きなあなたにならピッタリです!
このレシピの生い立ち
焼き鮭に飽きた時に逆にホイルで煮込んだら…と出来た料理です!

寒い日には!鮭のアルミホイル焼き°・

寒い日には鍋!食べ切れるかなぁ…そういう時にオススメです!開けるまでのお楽しみサプライズ好きなあなたにならピッタリです!
このレシピの生い立ち
焼き鮭に飽きた時に逆にホイルで煮込んだら…と出来た料理です!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 鮭(チリ産でもok) 一切れ
  2. 玉ねぎ 中半玉
  3. 人参 少量
  4. エリンギ 2個
  5. ブロッコリー 少8個
  6. バター 15g
  7. 料理酒 大さじ3
  8. 醤油 お好みで
  9. 麺つゆ 小さじ1/2
  10. 塩コショウ お好みで
  11. 150cc

作り方

  1. 1

    玉ねぎ半玉を薄切りする。
    人参は薄く半月切り。
    エリンギは縦に薄切りする。

  2. 2

    エリンギの軸が余ったら輪切りにし、
    飾り包丁を入れる。
    写真はブロッコリーはないが、ブロッコリーを入れても美味しいです。

  3. 3

    次は鮭の準備です!
    冷凍でもok!しっかりと水分をキッチンペーパーで拭き取り塩コショウをまぶします!

  4. 4

    次に玉ねぎ→鮭→エリンギ→人参(鮭の上)の順でアルミホイルに乗せていきます!
    この時アルミホイルは少し長めに切ります。

  5. 5

    そしたら、バター15㌘を乗せ、上から料理酒を大さじ3かけ、最後に醤油めんつゆをかけて準備完了!

  6. 6

    綺麗に折りたたんだら、フライパンに水150ccを入れ、アルミホイルをそのまま中火で蓋をして10分煮ます。

  7. 7

    10分後弱火にし最後に5分煮て終わりです。

コツ・ポイント

しっかりと塩コショウで味をつけることです!
子供が食べる場合は麺つゆなしの方が箸が進むと思います。人参嫌い~という子供にもぴったり!優しいバターの味でパクパク食べれるかも!?

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
사토미유
사토미유 @cook_40301052
に公開

似たレシピ