113 いつもの きんぴらごぼう(薄味)

7nene @cook_40299331
いつもの家の ごぼうのきんぴら です。
このレシピの生い立ち
ごぼうを切るのがちょっと手間なので、若い頃にはたまに作る程度でした。それでも時々食べたくなるきんぴらごぼう。
113 いつもの きんぴらごぼう(薄味)
いつもの家の ごぼうのきんぴら です。
このレシピの生い立ち
ごぼうを切るのがちょっと手間なので、若い頃にはたまに作る程度でした。それでも時々食べたくなるきんぴらごぼう。
作り方
- 1
ごぼうは斜めに切ってから千切りにする。人参も斜め切りにしてから千切り。唐辛子は種を抜いて小口切りにする。
- 2
フライパンに油を入れて中火でごぼうを炒める。次に人参を炒める。全体に油が周りしんなりしたら唐辛子を加えて炒める。
- 3
酒、砂糖を加えてかき混ぜて2分ほど炒める。つゆの素を加えてさらに炒める。火を弱めて炒めながら水分を飛ばす。
- 4
ごぼうに歯ごたえが残るくらいで、仕上げに炒り胡麻を加えてかき混ぜて出来上がり。
コツ・ポイント
ごぼうは縦に切るより斜めに切ってから千切りにすると歯ざわりはいいようです。切り方はお好みです。水分は少なめで、柔らかくし過ぎないのが良いでしょう。少し薄めの味付けです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20489833