カリッとジューシー ラム肉のオーブン焼き

☆ちーぱぱ☆ @cook_40304220
フライパンで脂側を一旦焼いてからオーブンに入れる事で、外はカリッ・中身はジューシーに焼き上がります。
このレシピの生い立ち
ご当地のレシピを参考に以前のレシピを改良しました。
カリッとジューシー ラム肉のオーブン焼き
フライパンで脂側を一旦焼いてからオーブンに入れる事で、外はカリッ・中身はジューシーに焼き上がります。
このレシピの生い立ち
ご当地のレシピを参考に以前のレシピを改良しました。
作り方
- 1
キッチンペーパーでラム肉(Lamb Rack)のドリップを拭き取り、少し多めに塩・胡椒して30分かけて常温に戻します
- 2
しばらくして、また水分が出て来たらキッチンペーパーで再度よく拭き取ります
- 3
中火で予熱したフライパンで、脂側を下にして3分焼く。(ひっくり返さずに脂側だけを焼きます)
- 4
3が終わったら予熱(ファン付き200度、無し220度)しておいたオーブンで脂側を上にして20分焼く。
- 5
焼き上がったら、オーブンから取り出してアルミフォイルで巻いて10分放置。(カリカリ感が失われないように脂側を上)
- 6
あとは、ラムチョップに切って出来上がり。
コツ・ポイント
レアが好きな方は15分、ミディアムは20分、ウエルダンは25分を目安に調整してください。
写真は20分です。
似たレシピ
-
鶏もも肉の香菜とパン粉のジューシー焼き 鶏もも肉の香菜とパン粉のジューシー焼き
鶏の皮がかりかりなのって、嬉しいですよね。皮をフライパンでカリカリに焼いて、中身をオーブンでジューシーに焼きあげます。 JessieMom -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
ミートボール☆ベジタリアン☆パルプ使用 ミートボール☆ベジタリアン☆パルプ使用
人参と小松菜のジュースパルプで作るベジミートボールです♪ オーブンで焼いて中はジューシー、外はカリッと焼き上がります! OrganicLuv -
ジューシーなイワシの旨うまオーブン焼き♪ ジューシーなイワシの旨うまオーブン焼き♪
旨味を引き出すタレに漬け込んでオーブンで焼くだけ!臭みが無く身がふわふわでジューシーに焼き上がります。タレの味がしみてそのまま美味しくいただけます! maezuchu
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20491839