ふんわり♪はんぺんのだし巻き玉子

mana1020。 @cook_40296386
はんぺんの所が特にふわふわで美味しかったです♪オムレツを作った時は、はんぺんを磨り潰して作ったので、今回は形を残しました
このレシピの生い立ち
はんぺんが余ってたので、だし巻き玉子に入れました。途中、はんぺんが動いてしまい、端に寄っちゃいました(´ノω;`)
ふんわり♪はんぺんのだし巻き玉子
はんぺんの所が特にふわふわで美味しかったです♪オムレツを作った時は、はんぺんを磨り潰して作ったので、今回は形を残しました
このレシピの生い立ち
はんぺんが余ってたので、だし巻き玉子に入れました。途中、はんぺんが動いてしまい、端に寄っちゃいました(´ノω;`)
作り方
- 1
はんぺんを1cm幅の棒状に切り分ける。
- 2
ボールに卵を溶き、★調味料を加えて混ぜる。
- 3
卵焼き器にサラダ油を引き、卵液を1/4~1/3量を流し入れ、菜箸で混ぜる。
- 4
卵が半熟状になったら、奥にはんぺんを置いて手前に巻く。
- 5
卵焼きを奥へスライドさせ、サラダ油を引き、卵液を加えて巻く。
- 6
卵液がなくなるまで同様に繰り返して卵を焼く。
- 7
食べやすい大きさに切ったら、出来上がり。
コツ・ポイント
*はんぺんが滑って巻きにくいので、ヘラを使って卵を返すのがオススメですΣd(・∀・´)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20492108