オートミールとHMのスコーン(12個)

高峯。
高峯。 @cook_40304463

オートミールとホットケーキミックスで簡単にスコーンが作れます。

このレシピの生い立ち
オートミールが安かったので買ってみたが量が多く、またあまり得意ではなかったという友人の声から。
粉にしたことによって独特の食感がなくなり食べて貰えました。

オートミールとHMのスコーン(12個)

オートミールとホットケーキミックスで簡単にスコーンが作れます。

このレシピの生い立ち
オートミールが安かったので買ってみたが量が多く、またあまり得意ではなかったという友人の声から。
粉にしたことによって独特の食感がなくなり食べて貰えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作り方

  1. 1

    オートミールを粉状にする。
    (フードプロセッサーなどで出来ます)
    多少荒くても大丈夫です。

  2. 2

    細かくしたオートミール、ホットケーキミックスを混ぜ合わせる。

  3. 3

    粉類の入っている容器にバター(太白ごま油でも),牛乳をいれ、ゴムベラでひとまとめにする。(ボロボロしていたら牛乳で調節)

  4. 4

    オーブンを180度に予熱します。
    17~8分くらい焼きます。

  5. 5

    まな板やクッキングシートの上に取りだし、伸ばす。(手で伸ばして大丈夫です)

  6. 6

    半分におり、更に伸ばす。

  7. 7

    また先程のようにおり、伸ばす。
    (合計3~4回くらい)

  8. 8

    今回はクッキー型で抜いてみました。自分用であれば手で成形したり、包丁で切ったりすると楽です。

  9. 9

    予熱の終わったオーブンで17~8分くらい焼きます。

  10. 10

    完成です。甘さが足りなければはちみつ等お好みでどうぞ。

  11. 11

    自宅にあるこれで粉末にしました
    参考までに、!

  12. 12

    ID21992895
    このレシピのHMを150,オートミールを50に差し替えても美味しかったです
    こっちの方がカロリー低め

  13. 13

    2件もつくれぽありがとうございます…!
    嬉しい限りです。

コツ・ポイント

折って伸ばす事で厚みが出ます。端折っても大丈夫です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
高峯。
高峯。 @cook_40304463
に公開
すぼらで豆製品の好きな学生です
もっと読む

似たレシピ