生姜香るとろとろ豆腐スープ

髭おやじ
髭おやじ @cook_40305190

寒い季節、生姜とネギを使って体を温めるついでに風邪予防もしましょう!
このレシピの生い立ち
美味しく風邪予防!

生姜香るとろとろ豆腐スープ

寒い季節、生姜とネギを使って体を温めるついでに風邪予防もしましょう!
このレシピの生い立ち
美味しく風邪予防!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. 鶏挽き肉 50g
  2. 豆腐 半丁
  3. 1個
  4. 長ネギ 10cm
  5. えのき(無くてもOK) 50g
  6. 生姜すりおろし 大さじ1
  7. 胡麻 大さじ1
  8. 500cc
  9. 中華だし(味覇or創味シャンタン) 小さじ1.5
  10. 小さじ0.5
  11. こしょう 適量
  12. 片栗粉 小さじ2
  13. 飾り用ネギ(薬味ネギでも長ネギでも、無くてもOK) 適量

作り方

  1. 1

    長ネギをみじん切りにし、鍋に胡麻油・鶏挽き肉・しょうがすりおろし・みじん切りにした長ネギを入れ炒める。

  2. 2

    挽き肉に火が通ったら水を加え、ひと煮立ちさせ長さを半分に切ったえのきを加え、弱めの中火で煮る。

  3. 3

    えのきに火が通ったら味覇orシャンタン・塩・こしょうを加え、サイコロ状に切った豆腐を入れ豆腐を温める程度煮る。

  4. 4

    豆腐が温まったら水とき片栗粉でとろみをつけ、溶き卵を回し入れる。卵を入れたら大きく円を書くように混ぜる。

  5. 5

    味見をして塩こしょうで味を整え、器に盛り飾りのネギをちらせて出来上がりです。

コツ・ポイント

生姜大好きって人は生姜を大さじ1➡️1.5に増しても良いですし、食べる時に直接器に少量の生姜のすりおろしやおろし汁を加えても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
髭おやじ
髭おやじ @cook_40305190
に公開
気が向いたときに小さなキッチンでお菓子や料理を作っています。お菓子作りも料理も独学なのでたまには失敗したりもします(笑)
もっと読む

似たレシピ