あさりと子ホタテのクラムチャウダー

takuchin @cook_40257376
あさりが美味しくなってくる季節ですね!まだまだ寒いので、あったかスープにしてみました
さつまいもも入ってるよ
このレシピの生い立ち
牡蠣を食べてる時に、スープがなにかあるといいなぁと思って、同じ貝のあさりとミルクが使われるクラムチャウダーを作ってみました
あさりと子ホタテのクラムチャウダー
あさりが美味しくなってくる季節ですね!まだまだ寒いので、あったかスープにしてみました
さつまいもも入ってるよ
このレシピの生い立ち
牡蠣を食べてる時に、スープがなにかあるといいなぁと思って、同じ貝のあさりとミルクが使われるクラムチャウダーを作ってみました
作り方
- 1
材料
ベーコン、玉ねぎ、じゃがいも、ニンニクを1.5cm角に大きさを揃えて切る
他にしめじ、さつまいももいいです - 2
材料
あさり、ベイビーホタテ
あさりの水煮缶であさり増し増し - 3
ニンニクをオリーブオイルで炒め、殻付き貝を強火で炒める
貝が開き始めたら、白ワイン、タイムを入れてる - 4
すぐに蓋をして蒸し焼きにする、フタをしたまま、一旦、冷ます
- 5
手で触れるようになったら、貝から身をはずす
貝殻の奥の要から手前にスプーンで書き出すと、貝柱が外れやすい - 6
野菜を電子レンジして温めてから、炒める
今回はさつまいもも少し入れました - 7
炒める
バターをいれて全体に絡める - 8
小麦粉を全体的に振りかけて、炒める
- 9
小麦粉が分からなくなるまで絡めて、炒める
- 10
水を入れて、コンソメキューブを入れて煮る。ローリエ、マッシュルーム、しめじなども入れる。
野菜が煮えて、とろみが出てくる - 11
牛乳、フレッシュミルクを入れる
- 12
馴染ませて、出来上がり
コツ・ポイント
殻付きと水煮缶を使って、お手軽にあさりを増し増しにしました。ベビーホタテはあさりよりお得だったので入れましたが、お好みでどうぞ
生クリームは使い切るのが難しいので、量の少ないコーヒーフレッシュを使いました
似たレシピ
-
-
-
-
あさりクラムチャウダー(翌日はリゾット) あさりクラムチャウダー(翌日はリゾット)
煮込み系がおいしい季節。これは具だくさんで食べるスープです。あさりのダシが出ておいしさ満点♪後のリゾットもお楽しみです玻瑠佳☆Haruka
-
春キャベツとあさりのクラムチャウダー☆ 春キャベツとあさりのクラムチャウダー☆
春キャベツとあさりを使った即席なんちゃってクラムチャウダーです。この季節にぴったりの食材がたくさん入ったスープですよ☆まめつぶめい
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20497350