水菜のポタージュ

ついてるさとちゃん
ついてるさとちゃん @cook_40052427

水菜はビタミンCやカルシウムがたっぷり♪風邪の時期や ちょっと残念な水菜の消費にもスープなら丸ごと栄養ヽ(・∀・)ノ

このレシピの生い立ち
水菜をたくさん頂いたのですが、ちょっと育ちすぎていて葉も茎も繊維質マックス。
勿体ないので、できるだけ早く 且つ できるだけ美味しく消費できないかと作ってみました。

水菜のポタージュ

水菜はビタミンCやカルシウムがたっぷり♪風邪の時期や ちょっと残念な水菜の消費にもスープなら丸ごと栄養ヽ(・∀・)ノ

このレシピの生い立ち
水菜をたくさん頂いたのですが、ちょっと育ちすぎていて葉も茎も繊維質マックス。
勿体ないので、できるだけ早く 且つ できるだけ美味しく消費できないかと作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 水菜 正味114g
  2. 玉ねぎ 1/2個・134g
  3. コンソメ顆粒 小1.5~2
  4. 300㏄
  5. 豆乳 (牛乳でも) 150㏄
  6. お好みのトッピング 適量

作り方

  1. 1

    水菜は根元を落とし土を綺麗に洗い、短めのザク切りに。玉ねぎは薄切りにし、オリーブオイルでしんなりするまで炒める。

  2. 2

    鍋に玉葱と水を入れ、煮立ったらコンソメを溶かす。灰汁をとり玉葱が柔らかくなったら、水菜を入れ、サッと煮て粗熱をとる。

  3. 3

    粗熱が取れたらミキサーまたは、ブレンダーで滑らかになるまで撹拌し、

  4. 4

    豆乳を入れて混ぜながら温める。(沸騰させない)

  5. 5

    器に盛り、トッピングを乗せて出来あがり。写真は砕いたローストアーモンドです。

コツ・ポイント

工程②:水菜を入れたら煮すぎないで、しんなりしたらすぐ火を止めて下さいネ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ついてるさとちゃん
に公開
夫婦&ネコ2匹 (あんこ・きなこ)美容師13年・飲食13年を経て現在は 料理好きなだけの若作りキッチンです。
もっと読む

似たレシピ