紅茶のチーズケーキ-レシピのメイン写真

紅茶のチーズケーキ

ゆずもっこりん
ゆずもっこりん @cook_40061750

ナッツの食感を楽しむ紅茶のチーズケーキ
このレシピの生い立ち
チーズケーキをよく焼くのですが、ふと、紅茶を入れてみたらどうかな?と思って他の方のレシピを参考にさせてもらいました

紅茶のチーズケーキ

ナッツの食感を楽しむ紅茶のチーズケーキ
このレシピの生い立ち
チーズケーキをよく焼くのですが、ふと、紅茶を入れてみたらどうかな?と思って他の方のレシピを参考にさせてもらいました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

〜ボトム〜
  1. ミックスナッツ 150g
  2. 砂糖 大さじ3
  3. 大さじ1
  4. バター 5g
  5. 〜チーズケーキ〜
  6. クリームチーズ 200g
  7. 砂糖 大さじ6
  8. 生クリーム 200g
  9. 紅茶のティーバッグ 1個
  10. たまご 1個
  11. 薄力粉 大さじ4

作り方

  1. 1

    紅茶のティーバッグから茶葉を出し、すり鉢で細かく擦る

  2. 2

    鍋に生クリームと茶葉を入れ中火にかけ、沸騰する直前で火からおろし、冷ましておく

  3. 3

    ミックスナッツをジップロックなどに入れ、麺棒などで細かく砕く

  4. 4

    フライパンに砂糖と水を入れ、火にかける
    (何も触らず、色がつくまで中火で火にかける)

  5. 5

    色がついたらバターを加え、フライパンを回しながらバターを溶かす

  6. 6

    バターが溶けたら火からおろしミックスナッツ入れ、ヘラなどで混ぜ合わせる

  7. 7

    クッキングシートを敷いた型に入れ、平らに伸ばして休ませておく

  8. 8

    オーブンを180℃で余熱しておく

  9. 9

    ボウルにクリームチーズを入れ、よく混ぜる

  10. 10

    砂糖を加えよく混ぜる

  11. 11

    たまごを入れ、よく混ぜる

  12. 12

    冷ましておいた生クリームを加え、よく混ぜる

  13. 13

    薄力粉をふるいながら加え、よく混ぜる

  14. 14

    型に流し入れ、空気を抜いて180℃のオーブンで50〜60分焼く

  15. 15

    焼き上がったらあら熱をとり、冷蔵庫で1晩寝かしておく

コツ・ポイント

とにかく「よく混ぜる」

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゆずもっこりん
ゆずもっこりん @cook_40061750
に公開

似たレシピ