トマトとちりめんじゃこorしらすのパスタ

カンカンポワ
カンカンポワ @cook_40187326

パスタソースを使って、簡単に、生のトマトも入れてお店風に。簡単なのでテレワークのお昼に。
このレシピの生い立ち
簡単に外で食べるようなパスタが食べたかったので。

トマトとちりめんじゃこorしらすのパスタ

パスタソースを使って、簡単に、生のトマトも入れてお店風に。簡単なのでテレワークのお昼に。
このレシピの生い立ち
簡単に外で食べるようなパスタが食べたかったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. トマト 小1個
  2. パスタ 100g
  3. 適量
  4. オリーブオイル 小さじ1
  5. ニンニク 1片
  6. ちりめんじゃこ 大さじ2
  7. パスタソース 大さじ4
  8. 水菜 適量
  9. 茹で汁 少々
  10. 昆布 少々

作り方

  1. 1

    トマトは湯むきしてざく切りに。
    ※湯むきが面倒だったら、パスタを茹でるときに、トマトをお湯に投入。

  2. 2

    パスタに塩をいれゆでる。(うちは雪平鍋で。パスタは半分におっちゃいます)

  3. 3

    オリーブオイルにニンニクスライスをいれ、少し焦げ目がつき、香りが出たら、外にだす。(焦げないように)

  4. 4

    1のトマトを軽く炒める。そこにちりめんじゃこ、トマトソースも入れる。

  5. 5

    パスタ茹で上がったら、水菜をフライパンに入れる。パスタもいれる。
    パスタソースをみて、水分が少なそうなら、茹で汁で調整。

  6. 6

    味をみて、昆布茶、塩などで調整。最後は強火にして、盛り付け。

  7. 7

    追記:しらすでもおいしくできました。最後に上にもしらすをぱらぱらと

コツ・ポイント

熱々が好きな方は最後に水分をとばしつつ、強火に。パスタソースにもオリーブオイルが入っていたので、オイルは少なめにしてあります。お皿に盛る時はトングが便利です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
カンカンポワ
カンカンポワ @cook_40187326
に公開
ずぼらですが、料理が好きです。ビールやワインに合うメニューを日々創作中。。
もっと読む

似たレシピ