作り方
- 1
出汁はつくって冷やしておく。
- 2
ひじきは戻し(30分)水気をきる。にんじんは太め、油揚げは湯通して細切りにする。
- 3
米はといで一時間水につけおき、炊く30分前にザルにあげる。
- 4
炊飯器に米・調味料をいれ、出汁(水)を1合の固めのラインまで入れる。
- 5
人参水気をよくきったひじき油揚げをのせ、普通にたく。
- 6
炊けたらすぐにざっくりまぜ10分蒸らす
コツ・ポイント
水加減は少な目にする。にんじんは少し太めにする。米はザルにあげて水けをきっておく。具材はコメの1/2量(75g)。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
離乳食後期 炊き込みご飯 炊飯器で簡単! 離乳食後期 炊き込みご飯 炊飯器で簡単!
ほとんど離乳食を食べない子どもがいつもより食べてくれたメニューです!2合はかなり多いので冷凍したり1合分で炊いてもOk!つれり~
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20499892