茨城県民が作る◎基本の納豆ツナチャーハン

miffy♥ @cook_40302794
茨城県民が作る基本の納豆ツナチャーハンです。
ツナを入れない場合は
最初にごま油で納豆を炒めて下さい◎
このレシピの生い立ち
納豆大好きな茨城県民がいつも作るレシピです\( ˆoˆ )/♡
茨城県民が作る◎基本の納豆ツナチャーハン
茨城県民が作る基本の納豆ツナチャーハンです。
ツナを入れない場合は
最初にごま油で納豆を炒めて下さい◎
このレシピの生い立ち
納豆大好きな茨城県民がいつも作るレシピです\( ˆoˆ )/♡
作り方
- 1
卵とマヨネーズを合わせて混ぜておく。
- 2
フライパンを熱し、納豆とツナ缶を油ごと入れて中火で炒める。
混ぜすぎると納豆がネバネバし過ぎるので注意⚠
- 3
ご飯と卵を入れてさらに炒める。
- 4
卵に火が通り少しパラパラしてきたら★をいれて塩コショウで味を整えて最後にごま油を回し入れたら完成です。
コツ・ポイント
特になしです!
似たレシピ
-
-
-
-
-
5分でパラパラ!子供も大好き納豆ツナ炒飯 5分でパラパラ!子供も大好き納豆ツナ炒飯
子供も大好きな、ツナマヨ×納豆の組み合わせ!チャーハンなのでネバネバしないし、大人と一緒に美味しく食べれます(^^♪めい0829
-
-
イシスキで納豆入りパラパラ炒飯 イシスキで納豆入りパラパラ炒飯
納豆入りパラパラ炒飯だけど、最初に納豆と卵を混ぜるというのが多いのね。それだと納豆のねばねば感がなくなってしまうのでは? Aranjuez5 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20500108