作り方
- 1
水に
- 2
早煮昆布をいれ
- 3
戻す
- 4
昆布茶を
- 5
鍋にいれ
- 6
塩
- 7
砂糖
- 8
酒 みりん
- 9
お醤油を入れ
(味を見て濃ければ水)
- 10
火にかける
- 11
戻した昆布を切り分ける
- 12
煮汁の中へ
- 13
ふつふつしてきたら
- 14
蒸し大豆(水にでも◎)
- 15
炊いていきまーす
- 16
落し蓋(蓋の代わりにあく取りシートやアルミでも◎)
- 17
煮汁が落ち着いたら
- 18
器へ
- 19
盛り付け
- 20
完成♡
- 21
召し上がれ♡
- 22
コツ・ポイント
蒸し大豆なのでじっくり火を入れなくても柔らかく時短で済みまぁす( ᷇࿀ ᷆ )
煮汁は魚のお出汁も美味しいですがせっかくなので昆布統一にしました(◍◉౪◉◍)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
超楽々 野菜たっぷりコンソメ煮豆〜だよん 超楽々 野菜たっぷりコンソメ煮豆〜だよん
煮豆が作れる奥様って素敵よね〜!私も憧れるわ。でもこれはベリーイージーよ。だってもう大豆は煮てあるもの。ね〜。 ilikemers1
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20504007