クリスマスケーキ 2021

今年のクリスマスケーキは、先月作ったスノーホワイトケーキをベースに、各種トッピングアクセサリーを並べたものです
このレシピの生い立ち
今年も何人かの知り合いからクリスマスケーキを作って欲しいと言う要望を頂戴しています。沢山のお馴染みさん向けに、昨年とは違う趣向のものを作りたいと考えたため
クリスマスケーキ 2021
今年のクリスマスケーキは、先月作ったスノーホワイトケーキをベースに、各種トッピングアクセサリーを並べたものです
このレシピの生い立ち
今年も何人かの知り合いからクリスマスケーキを作って欲しいと言う要望を頂戴しています。沢山のお馴染みさん向けに、昨年とは違う趣向のものを作りたいと考えたため
作り方
- 1
レシピID20472120の手順に沿って焼成したパータジェノワーズから2cm厚スライス3枚を取り、組み立てていく
- 2
インナーフィリングを5mm程度塗り広げた上に4枚にスライスした苺を隙間なく並べ、クリームに埋め込んでいく
- 3
更にインナーフィリングクリームを苺が隠れるように塗り広げる。1〜3の手順を2回繰り返す
- 4
ジェノワーズスライスを3層に重ね、天面にもアンビバージュを打ち、ナッペクリームを下塗りする
- 5
ナッペ完了
- 6
側面にホワイトチョコレートのコポーをまぶし付ける
- 7
ミロワールヌートルを塗ってツヤを出した苺をトップに6粒飾る
- 8
ナッペクリームの残りを星形口金をつけた絞り袋に詰め、苺の間と内側に絞り出す
- 9
インナーフィリングクリームとナッペクリームの残りを合わせ、ひとまわり小さい星側口金をつけた絞り袋に詰め、中央の空地に絞る
- 10
過日準備しておいたホワイトチョコレートのクリスマスアクセサリーを順次飾って行く。まずはトライアングルを環状に並べる
- 11
トライアングルの内側にシェル、マーブルディスク、スノーを飾り付け、中央に金のクリスマス飾りを刺して完成
- 12
翌日別のデコレーションで再作成したのがこちら。ピンクとホワイトのマーブルクリームをナッペして、コームで筋模様をつけたった
コツ・ポイント
普通に苺ショートケーキをホールで組み立てたものですが、6ピースカットした場合に、ジェノワーズの間に挟んだ苺スライスが綺麗に並ぶように、ナッペした後でカットラインを予め描いてトップに苺を飾る場所を決めました
似たレシピ
-
-
cremson流クリスマスケーキ(4) cremson流クリスマスケーキ(4)
今年のクリスマスケーキはグラデーションナッペに各種ホワイトチョコレートのアクセサリで飾り付けたオーソドックスなものです cremson -
-
-
-
-
-
Xmas苺ショートケーキ☆しっとり共立て Xmas苺ショートケーキ☆しっとり共立て
Xmasや、誕生日に是非手作りのケーキを作ってみてくださいね。トッピングも可愛いものがあるので、作るのも楽しいです! ♡*sakura*♡ -
-
-
その他のレシピ