クリスマスケーキ 2022

cremson
cremson @cook_40132916

毎年作る苺ショートのクリスマスケーキです。今年はトップの生クリームデコレーションを少し変えました。見栄えはあまり..

このレシピの生い立ち
毎年苺ショートのクリスマスケーキを何人もの知人・友人が用命下さるので、できるだけ見た目の違う趣向を変えたものを準備しようと思い、今年はこんなデザインにたどり着きました

クリスマスケーキ 2022

毎年作る苺ショートのクリスマスケーキです。今年はトップの生クリームデコレーションを少し変えました。見栄えはあまり..

このレシピの生い立ち
毎年苺ショートのクリスマスケーキを何人もの知人・友人が用命下さるので、できるだけ見た目の違う趣向を変えたものを準備しようと思い、今年はこんなデザインにたどり着きました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

Φ18ケーキ型1台分
  1. パータ・ジェノワーズ ID20472120
  2. 180g
  3. 飴/ 7.5g/7.5cc
  4. グラニュー糖 90g
  5. 薄力粉 90g
  6. 無塩バター 15g
  7. 牛乳 15g
  8. アンビバージュ
  9. ブランデー 10g
  10. 上白糖 15g
  11. 熱湯 20cc
  12. インナーフィリング
  13. 生クリーム 140g
  14. グラニュー糖 16g
  15. ニラエッセンス 適量
  16. 8粒
  17. ナッペクリーム
  18. 生クリーム 180g
  19. グラニュー糖 22g
  20. ストロベリーピューレ ID21711274 40g
  21. トッピングアクセサリー
  22. ホワイトチョコレート 40g
  23. ルビーチョコレート 15g
  24. フランボワーズパウダー 1g
  25. ストロベリーパータグラッセ 15g
  26. アラザン (6号) 25〜30粒

作り方

  1. 1

    レシピID20472120の手順に沿って焼成したパータジェノワーズから2cm厚スライス3枚を取り、組み立てていく

  2. 2

    ◆アンビバージュ
    上白糖を熱湯に溶かし、ブランデーを加えてよく混ぜ合わせる

  3. 3

    苺10粒を大きさにあわせてそれぞれ4〜5枚にスライスする

  4. 4

    レシピID20504543の手順2〜5に沿って組み立て、全体にナッペする

  5. 5

    ナッペクリームの残り30gにレシピID21711274の手順1〜6に沿って作ったストロベリーピューレを加える

  6. 6

    泡立て器でかき混ぜて7分立て程度にする

  7. 7

    6をナッペクリームの残りに合わせ、ざっくりかき混ぜる

  8. 8

    サントノーレ20口金をつけた絞り袋に詰め、トップに筋状に絞り出す

  9. 9

    全体にアラザンを散らす

  10. 10

    今回準備したホワイトチョコレート飾りは、オープンリング、ボンボンショコラ、ルビーガナッシュ、スノーチョコレートの4種

  11. 11

    オープンリングを中央に置き、苺、ボンボンショコラ、ルビーガナッシュを配置する

  12. 12

    側面にスノーチョコレートを貼り付け、クリスマスゴールドプレート、柊飾りを刺して完成。同様のデザインで2日間に7台作った

コツ・ポイント

トップのサントノーレ絞りがなかなか綺麗に決まりません.. 絞っている最中にクリームがどちらかに倒れかかるので、その都度向きを変えつつ誤魔化しました

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
cremson
cremson @cook_40132916
に公開
妻の入院がきっかけとなってスイーツ作りにのめり込み始めた還暦過ぎのオッさんです。スポンジケーキ、タルト、ムースやレアチーズケーキ作りにせっせと取り組んでおります。怖いもの知らずのど素人ですので、いろいろ思いつきてチャレンジするネタのレシピを、あれこれと紹介させていただきたいと思います。ハンドルネームのcremsonはかつて企画・開発したLSIの名前です。crimsonの綴り間違いではありません。
もっと読む

似たレシピ