#簡単だし入り味噌でごぼうの味噌漬

ケロケロ1号めぐみん @cook_40296526
#簡単、だし入り味噌で漬けたごぼうの味噌漬です。ごぼうの香りが良く酒の肴やご飯のお供。特に#お茶漬けにはおすすめです。
このレシピの生い立ち
歯ごたえの有るごぼうが大好きで、お茶漬けには香りも良く良く合います。
#簡単だし入り味噌でごぼうの味噌漬
#簡単、だし入り味噌で漬けたごぼうの味噌漬です。ごぼうの香りが良く酒の肴やご飯のお供。特に#お茶漬けにはおすすめです。
このレシピの生い立ち
歯ごたえの有るごぼうが大好きで、お茶漬けには香りも良く良く合います。
作り方
- 1
洗いごぼうをサッと洗い、長さ5㎝巾0.5〜1㎝㎝位に切りもう一度サッと洗い
- 2
水を切ってキッチンペーパーで良く水気を拭き取ります
- 3
ビニール袋にだし入り味噌を入れて
- 4
切ったごぼうを入れ良く馴染ませます。
- 5
なるべくごぼう全体が味噌について居る様にしてビニール袋のくちを止めます。
- 6
1〜2日冷蔵庫で保存してから、周りの味噌を良く落としてサッと水で流して
- 7
キッチンペーパーで水気を取って頂きます。
コツ・ポイント
ビニール袋の空気はよく抜きます。ごぼうを漬けて有った味噌は、味噌汁に使います。ごぼうの香りが良く豆腐などの具に合います。
似たレシピ
-
-
たたきゴボウとニンニクのオイ味噌漬け たたきゴボウとニンニクのオイ味噌漬け
味噌&ゴボウって相性バツグン!!たたきゴボウの歯ごたえと、ニンニク味噌の香りが最高で、ごはんもお酒も止まりません!!ダンナも大絶賛してくれましたヽ(=´▽`=)ノ ふにこふ -
タカラ「料理のための清酒」味噌漬け タカラ「料理のための清酒」味噌漬け
お酒のおつまみにいかがですか?チーズも味噌漬けにすると良いお味です。上:左からプロセスチーズ・ごぼう・にんじん下:豚肉 ぐりぐらぐりぐら -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20505303