簡単!カニの殻出汁

呑んだくれなつ
呑んだくれなつ @cook_40283809

カニの風味たっぷりのお出汁!
雑炊、茶碗蒸し、うどんなどに使えばとっても贅沢な風味になります。

このレシピの生い立ち
年に数回しか食べられないカニ!
余す事なく最後まで美味しく食べたくて、お出汁にしてみました。

簡単!カニの殻出汁

カニの風味たっぷりのお出汁!
雑炊、茶碗蒸し、うどんなどに使えばとっても贅沢な風味になります。

このレシピの生い立ち
年に数回しか食べられないカニ!
余す事なく最後まで美味しく食べたくて、お出汁にしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. カニの殻 2杯分
  2. 1500cc
  3. 50cc
  4. ネギの青い部分 1本分

作り方

  1. 1

    カニの殻は250℃のオーブンで10分焼きます。

  2. 2

    鍋に水、酒、カニの殻、ネギを入れて火にかけます。

  3. 3

    煮立ってきたら、アクを取ります。

  4. 4

    20分煮たら火を止めます。

  5. 5

    冷めたら濾して出来上がり!

  6. 6
  7. 7

    ワカメを入れても美味しいです。

コツ・ポイント

カニの殻を一度オーブンで焼く事で、一層カニの香りが増します!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
呑んだくれなつ
呑んだくれなつ @cook_40283809
に公開
基本的にズボラです。なるべく手を掛けずに美味しいものを作りたい!酒好きなのでお酒に合うものを好んで作ります!最近毎日料理をするので、よく載せてます。時間があるので、最近は凝ったものも挑戦したりしてます。つくレポをたくさんありがとうございます!
もっと読む

似たレシピ