京都北白川 中華そば「ますたに」

クック3M0EY4☆ @cook_40297062
JR京都駅の拉麺小路店で食べたラーメンが自宅で好きな具材を入れて熱々で食べられるのが最高です。
このレシピの生い立ち
スーパーで売ってあるのを見つけた時は嬉しかったです。最後にご飯を入れてレンゲで頂いています。
京都北白川 中華そば「ますたに」
JR京都駅の拉麺小路店で食べたラーメンが自宅で好きな具材を入れて熱々で食べられるのが最高です。
このレシピの生い立ち
スーパーで売ってあるのを見つけた時は嬉しかったです。最後にご飯を入れてレンゲで頂いています。
作り方
- 1
やかんでお湯を、雪平鍋でもお湯を沸かしておく。金ザルに入れたもやし半分を1分程茹でておく。(1人前ずつ)
- 2
ラーメン鉢に熱湯を入れ、袋入りスープを温めておく。(背脂が溶けるように)
- 3
お湯が沸騰したら、麺をほぐしながら、茹でる。1分程したら、火を止める。
- 4
お湯を捨てて袋入りスープを開けて、ラーメン鉢に移す。(背脂の固まりが残っていない方が良い)
- 5
250ccの熱湯を注いで、さいばしでよく混ぜて溶かす。
- 6
金網で麺を湯切りして、ラーメン鉢に移して、ほぐす。
- 7
もやしをドーンと移す。
(もう一度お湯に浸けてから湯切りして移すと熱々です) - 8
好みの具材を入れて、出来上がり。
- 9
2人前で好きなだけもやしを入れる事が出来るので、店で食べるより美味しく頂けてコスパ最高です。
コツ・ポイント
もやしを茹で過ぎず、シャキシャキで頂くこと。なるべく熱々で頂けるようにするのがコツです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20506356