白菜と豚肉のあんかけご飯-レシピのメイン写真

白菜と豚肉のあんかけご飯

ofukuwake
ofukuwake @cook_40104207

白菜と豚肉だけ。育ち盛りの子供の間食にもなります
このレシピの生い立ち
白菜が美味しい安い1玉買ったけど余った。豚肉がある。八宝菜みたいな味なら食べるよね?

白菜と豚肉のあんかけご飯

白菜と豚肉だけ。育ち盛りの子供の間食にもなります
このレシピの生い立ち
白菜が美味しい安い1玉買ったけど余った。豚肉がある。八宝菜みたいな味なら食べるよね?

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2杯分
  1. 白菜 300g
  2. 生姜 2分の1かけ
  3. ネギ 10cm
  4. 豚こま切れミンチ肉 200g
  5. サラダ油 適量
  6. ○お湯 1カップ
  7. ○中華スープの素 小さじ1
  8. ○醤油 大さじ3
  9. ○お酒 大さじ1
  10. ○砂糖 小さじ1弱
  11. ○こしょう 少々
  12. 片栗粉 大さじ半分
  13. 大さじ1

作り方

  1. 1

    白菜は葉と芯に切り分けて、それぞれ粗みじん切りにする。食感を残すため小さくし過ぎないでね
    土生姜とネギははみじん切り。

  2. 2

    深めのフライパンか鍋にサラダ油、土生姜、ネギを入れ、火を付ける
    香りがしてきたら挽肉を入れてほぐすように炒めます

  3. 3

    挽肉に火が通ったら白菜の芯を入れて炒め、全体に油がまわったら葉を加えて炒め、
    ○印の調味料を加えて沸騰させます

  4. 4

    *印で水溶き片栗粉を作り、火を止めて水溶き片栗粉を加え、素早く混ぜ、火をつけて、グツグツ沸騰させます

  5. 5

    片栗粉を入れた後、しっかり沸騰させないと、冷めた時に水分が分離して水っぽくなります

  6. 6

    豚コマ切れや薄切り場合は1㎝幅ぐらいに切ってね

コツ・ポイント

鶏ミンチで作るとあっさり味になります。濃いめの醤油味の方が食が進んだので、濃さは調整してください

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ofukuwake
ofukuwake @cook_40104207
に公開
子供から「レシピ書いて〜」クックパッドを始めました。お気楽料理だから、味の再現が難しい。娘が独立したので、定番料理のレシピをアップしていきます子供へ我が家のレシピ、教えて~と頼まれた時は、うれしかったよ。役に立てたら嬉しい
もっと読む

似たレシピ