しっかり黒糖味!乾燥タピオカの茹で方!

そるびっと先生
そるびっと先生 @cook_40307196

しっかりと黒糖の味をつけたい方用のレシピです。
是非チャレンジしてみてください!
黒糖タピオカ
このレシピの生い立ち
乾燥タピオカは茹でること自体は簡単ですが、しっかりと黒糖の味にするのは難しいです。
そこで、黒糖水で茹でてみようと思いました。

しっかり黒糖味!乾燥タピオカの茹で方!

しっかりと黒糖の味をつけたい方用のレシピです。
是非チャレンジしてみてください!
黒糖タピオカ
このレシピの生い立ち
乾燥タピオカは茹でること自体は簡単ですが、しっかりと黒糖の味にするのは難しいです。
そこで、黒糖水で茹でてみようと思いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1回分
  1. 乾燥タピオカ 1回で食べ切れる分
  2. 黒糖 大さじ4
  3. 700ml

作り方

  1. 1

    ・準備
    乾燥タピオカを水に浸す。
    45~60分程度。

  2. 2

    ・水700mlを鍋に入れ、沸騰するまで待つ。
    沸騰したら黒糖を溶かし、飽和状態に限りなく近付ける。

  3. 3

    ・タピオカを鍋に入れ、フタを閉める。
    水が少なくなったと感じたらつぎ足す。

  4. 4

    ・ゆで時間はタピオカの大きさによるので、芯が残らない程度。
    (今回は直径5mm程だったので90分)

  5. 5

    ・完成
    芯が残らないと感じたら、鍋から取り出す。
    水で急速に冷やすと固くなるのでそのまま。

  6. 6

    茹で上がったタピオカは黒糖味がついているので、そのまま牛乳に入れるだけでも美味しいです。

コツ・ポイント

常に弱火で茹でる。
すぐ固くなったり、くっついたりするので大量には作らないこと。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
そるびっと先生
そるびっと先生 @cook_40307196
に公開
普通の男子高校生です。よかったら見てってください(* ´ ꒳ `* )つくれぽ喜びます
もっと読む

似たレシピ