あさりと油揚げの炊き込みご飯

akkey-y @akkey
あさりのうまみが出たおだしでご飯を炊きました。冷めてもおいしいのでお弁当にも。
このレシピの生い立ち
スーパーであさりがお得だったのでたっぷり使ったお料理が作りたいな、と思って。
あさりと油揚げの炊き込みご飯
あさりのうまみが出たおだしでご飯を炊きました。冷めてもおいしいのでお弁当にも。
このレシピの生い立ち
スーパーであさりがお得だったのでたっぷり使ったお料理が作りたいな、と思って。
作り方
- 1
米は洗ってざるにあげる。
あさりは砂抜きをして殻をこすり合わせて洗う。油揚げは5mm角くらいに刻む。 - 2
鍋にあさり、だし、酒を入れてフタをし火にかける。あさりの口が空いたものから取り出し、全部空いたら殻から外す。
- 3
煮汁は一度こし、調味料を加えて煮立たせる。あさりと油揚げを加えてひと煮立ちしたら火を止め冷めるまで置く。
- 4
煮汁に水を足して200ccにして米に加え1時間~ひと晩浸水させる(夏場ひと晩置く場合は必ず冷蔵庫へ)
- 5
普通のご飯と同じように炊き、炊き上がったら蒸らす前にあさりを加えて15分ほど蒸らして完成。
コツ・ポイント
浸水させるときに煮汁の味を見て足りなければ調味料を足してください。
少し濃いかな?くらいがおすすめです。
もし炊き上がって味が薄かったら少量のうすくち醤油を加えて水分を飛ばすように素早く全体を混ぜます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20511577