ひよこ豆のサラダ

メシ炊き姐さん
メシ炊き姐さん @cook_40262887

ほんのり甘めのマヨネーズが、ホクホクした豆の風味によく合います。
このレシピの生い立ち
乾燥ひよこ豆に初挑戦。思った以上に簡単に戻すことができました。一粒食べて、このホクホク感ならこのアレンジが合うに違いない、と、思いつきで出来上がったサラダ、思惑通りお気に入りの一品になりました。

ひよこ豆のサラダ

ほんのり甘めのマヨネーズが、ホクホクした豆の風味によく合います。
このレシピの生い立ち
乾燥ひよこ豆に初挑戦。思った以上に簡単に戻すことができました。一粒食べて、このホクホク感ならこのアレンジが合うに違いない、と、思いつきで出来上がったサラダ、思惑通りお気に入りの一品になりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ひよこ豆 乾燥100g
  2. 赤玉ねぎ 半玉
  3. きゅうり 1本
  4. 鶏胸肉 1枚
  5. マヨネーズ 大さじ6
  6. 砂糖 小さじ1
  7. クミンホール 小さじ1/2
  8. クミンパウダー 小さじ1/2
  9. ブラックペパー 少々

作り方

  1. 1

    ひよこ豆(乾燥)は一晩水につけた後、ヒタヒタの水で茹でる(約15分)柔らかくなったら湯切りして冷ます。

  2. 2

    赤玉ねぎ半分は荒い目の微塵切り。きゅうり1本は縦4つに割って賽の目切りにする。
    分量外の塩小さじ1杯で軽く揉んでおく。

  3. 3

    鶏胸肉1枚は、塩小さじ1/2と砂糖小さじ2を揉み込んで20分置いたあと、ひたひたのコンソメスープで茹で、賽の目に切る。

  4. 4

    マヨネーズ、砂糖、クミン、ブラックペパーをあわせて、下ごしらえした材料を和えてできあがり。

コツ・ポイント

水気をよく切ること、塩加減は、塩揉みした野菜の塩の抜け方次第なので、最後に調整してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
メシ炊き姐さん
メシ炊き姐さん @cook_40262887
に公開
ご飯を作ってたくさんの人に食べてもらうのが大好き。将来は立派なメシ炊きババァと呼ばれるように、日々精進!
もっと読む

似たレシピ