何もしたくない日 ナスとトマトのチーズ焼

やちよ’sクッキング
やちよ’sクッキング @cook_40259311

疲れた時や何もしたくない時に。フライパン1つで、簡単に手早くできます。

このレシピの生い立ち
オーブン等を使わず、ちゃちゃっとできる物を作りたくて。

何もしたくない日 ナスとトマトのチーズ焼

疲れた時や何もしたくない時に。フライパン1つで、簡単に手早くできます。

このレシピの生い立ち
オーブン等を使わず、ちゃちゃっとできる物を作りたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. なす 2〜3本
  2. トマト 2個
  3. オリーブ 適量
  4. 塩こしょう 適量
  5. 溶けるチーズ 好きなだけ
  6. マヨネーズ お好みで

作り方

  1. 1

    なすは半月切りにして水にさらし、灰汁を抜く。

  2. 2

    トマトはスライスして、オリーブ油を熱したフライパンで塩こしょうして両面焼く。お皿に一度よけておく。

  3. 3

    フライパンにオリーブ油を足し、同様にしてなすも両面焼く。その上から②のトマトを並べ、溶けるチーズとマヨネーズをかける。

  4. 4

    蓋をして火にかけ、チーズが溶けたら出来上がり。

  5. 5

    もう少し手間をかける余裕がある時には、こちらもどうぞ
    トマトとなすのじゅわじゅわチーズ焼きID20496542

コツ・ポイント

マヨネーズが多いとこってりし過ぎて口飽きするので、量に気をつけてください。マヨネーズなしでも美味しいです(写真のマヨはかけ過ぎました)。ベーコンを食べやすく切って炒め、なすとトマトの間に挟んでも美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
やちよ’sクッキング
に公開
つくれぽ、ありがとうございます!嬉しくていつも見させていただいております! 2020年の2月からレシピを公開しました。 夫と1歳の息子の3人家族です。夫の仕事の都合で数年アメリカで暮らしています。和食が好きなので、手に入る材料で好きな物を作りながら楽しんでいます。 日本に帰るまでの残りの数年を子育てを楽しみつつ、日本では忙しくてしてこなかったようなお料理もできれば良いなと思って過ごしています。
もっと読む

似たレシピ