お祝いどら焼き

いぶき料理クラブ @cook_40278381
お雛様のひし餅をイメージした甘さ控えめのどら焼きです。
このレシピの生い立ち
ひな祭りが近かったので、ひな祭りをイメージしたお菓子となりました。
お祝いどら焼き
お雛様のひし餅をイメージした甘さ控えめのどら焼きです。
このレシピの生い立ち
ひな祭りが近かったので、ひな祭りをイメージしたお菓子となりました。
作り方
- 1
耐熱器に白玉粉・砂糖・水を入れ、へらで混ぜ合わせる
- 2
1をレンジ600wで1分加熱し混ぜ合わせたら、さらに1分加熱する。生地が膨らむまで同工程をくり返す。
- 3
生地が膨らんだら甘納豆を混ぜ込み、片栗粉をひいたところへ取り出し等分する
- 4
ピンクの生地の材料をすべて混ぜる
- 5
緑の生地の材料をすべて混ぜる
- 6
ホットプレート160~170度でピンクの生地を焼く、穴が開いてきたら裏返し1分ほど焼く
- 7
ホットプレート160~170度で緑の生地を焼く、穴が開いてきたら裏返しし1分ほど焼く
- 8
求肥を緑の生地にのせ、上にピンクの生地を乗せる
コツ・ポイント
小豆餡ではなく甘納豆を求肥に混ぜ込んで、ひし餅カラーを表現しました。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20514401