お手軽絶品平日にも☆鶏肉で味噌すき焼き

liley
liley @cook_40093729

普通のすき焼きも美味しいけれど、味噌すき焼きも絶品!具材はネギと鶏肉だけでもOK。お手軽です!
このレシピの生い立ち
テレビで「やみつきになるので食べ過ぎ注意」と紹介されていたものをアレンジ。自分用メモです。

お手軽絶品平日にも☆鶏肉で味噌すき焼き

普通のすき焼きも美味しいけれど、味噌すき焼きも絶品!具材はネギと鶏肉だけでもOK。お手軽です!
このレシピの生い立ち
テレビで「やみつきになるので食べ過ぎ注意」と紹介されていたものをアレンジ。自分用メモです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3〜4人分
  1. ネギ 2〜3本
  2. 少々
  3. 鶏肉(肩肉モモ肉、せせり推奨) 400g
  4. 白菜人参きのこ等野菜 好きなだけ
  5. れば豆腐 適量
  6. ればしらたき 適量
  7. タレ分量
  8. ◯味噌(おススメは仙台味噌) 大さじ4
  9. ◯砂糖 大さじ2
  10. ◯みりん 大さじ2
  11. ◯醤油 大さじ1
  12. なま生卵 人数分個数

作り方

  1. 1

    ネギを斜めに切り、鍋に入れて少量の油でしっかり炒める。

  2. 2

    ネギを鍋の端に寄せ、食べやすいサイズに切り分けた鶏肉を中火で炒める。

  3. 3

    予め切っておいたその他の具材を鍋に入れる。

  4. 4

    予め混ぜておいた味噌ダレを鶏肉の上部に全て塗りつける。※この時、絶対に混ぜてはいけない。

  5. 5

    蓋をして弱火で火を通し、5〜10分程度(具材による)放置して完成。
    繰り返しますが、最後まで絶対に混ぜてはいけない。

  6. 6

    生卵を溶いた取皿によそって食べましょう。

コツ・ポイント

たっぷりのネギをじっくりと炒めておく事が、甘くなり更においしくなるポイント。タレは上に塗ったら触らないこと。混ぜると焦付く原因になり、肉の味付けが薄く感じる。鶏肉の濃い味とお野菜の薄い味のギャップが絶妙です。水分は野菜やネギから出てきます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
liley
liley @cook_40093729
に公開
11歳、8歳、7歳の三児のママ。仕事に育児に悪戦苦闘中です!
もっと読む

似たレシピ