菜の花の煮浸し(簡単)

★アラレ×テン㏇★ @cook_40266418
菜の花の簡単な煮浸し
火の通りが早く
簡単に出来る
春を感じる1品
このレシピの生い立ち
隣県の地域おこしで
菜の花を植えて春先になると
花畑を開放している地区がある
長男が生まれてから毎年欠かす事無く
花畑に遊びに行くのが恒例になってます
長男が上手にハサミを使える様になったので
菜の花収穫体験をしてきました
春の食材
菜の花の煮浸し(簡単)
菜の花の簡単な煮浸し
火の通りが早く
簡単に出来る
春を感じる1品
このレシピの生い立ち
隣県の地域おこしで
菜の花を植えて春先になると
花畑を開放している地区がある
長男が生まれてから毎年欠かす事無く
花畑に遊びに行くのが恒例になってます
長男が上手にハサミを使える様になったので
菜の花収穫体験をしてきました
春の食材
作り方
- 1
①
菜の花は
茎と葉に分けて
茎は
食べやすい
大きさに切る - 2
②
鍋に湯を沸かし
菜の花の茎を入れて10秒茹で
菜の花の葉を加えて
更に10秒茹で
水にさらして水気を切る - 3
③
菜の花の茹で汁は
100㏄残して捨てる菜の花は流水にさらし
ギュッと絞り
水気をきる - 4
④
鍋に★を入れて煮立て
水切りした
菜の花を加えて温める - 5
⑤
器に盛り
鰹節をちらして
完成
コツ・ポイント
火の通りが早いのでさっとゆでる
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
菜の花の煮浸し♪簡単なばなの茹で方 菜の花の煮浸し♪簡単なばなの茹で方
つくれぽ2件ありがとう!ビタミンK・葉酸・E・Cを含む菜の花(なばな)♪栄養豊富な緑黄色野菜をたっぷり食べましょう! 漢方薬のタカキ大林店
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20516796