寅年ケイク

寅年をイメージして、トラ猫の和風ケイクを作りました。全体としても難易度は低く初心者さんにも安心して作っていただけます。
このレシピの生い立ち
本来はアメリカンショートヘア専用の型ですが、後ろ姿が似ているので今回はトラ猫として 使用しました。オーソドックスな猫の後ろ姿に近いため、とても使いやすいです。
寅年ケイク
寅年をイメージして、トラ猫の和風ケイクを作りました。全体としても難易度は低く初心者さんにも安心して作っていただけます。
このレシピの生い立ち
本来はアメリカンショートヘア専用の型ですが、後ろ姿が似ているので今回はトラ猫として 使用しました。オーソドックスな猫の後ろ姿に近いため、とても使いやすいです。
作り方
- 1
シュクレ生地
- 2
室温にもどした無塩バター50gを木べらで混ぜてやわらかくしておき、粉糖を何回かに分けて加え、そのつどよく混ぜる。
- 3
全卵を2. に少しずつ加え混ぜあわせる。
- 4
ふるっておいたアーモンドプードルを3. に加え混ぜ合わせる。
- 5
合わせてふるっておいた薄力粉とベーキングパウダーを加え混ぜ合わせ、
- 6
8割混ざったら、生地をすりつぶすように混ぜ合わせる。
- 7
ラップに包み、冷蔵庫で一晩ねかせる。
- 8
めん棒で生地を伸ばし、クッキー型で抜く。
- 9
170度のオーブンで12~13分焼く。(焼き色を見て調節)
- 10
完全に冷めたら、湯煎で溶かしたチョコペンでトラ模様を描く。作りやすい分量になっているので、クッキーは25枚ほどできます。
- 11
小豆フィナンシェ生地
- 12
強力粉と薄力粉を合わせてふるい、アーモンドプードルは粗めのザルなどでふるっておく。
- 13
フィナンシェ型にバターを薄く塗り冷蔵庫で冷やし、薄力粉をふっておく。
- 14
ボウルに卵白、グラニュー糖、水あめを加え、泡立て器でキメの細かい泡が出来るまで混ぜる。
- 15
アーモンドプードルを加え、泡だて器でグルグルと混ぜ合わせる。(泡立てない)
- 16
ふるった強力粉、薄力粉を加えて、泡だて器でグルグルと混ぜ合わせる。(泡立てない)
- 17
小鍋に無塩バターを入れ火にかけ、少し色がつき泡が細かくなってきたらスプーンでかき混ぜ中の様子を見ながら、
- 18
沈殿物が濃い茶色になるまで弱火で加熱する。
- 19
18の焦がしバターをヒモ状に垂らしながら混ぜ合わせる。(泡立てない)
- 20
小豆の蜜煮を加え混ぜ合わせる。
- 21
生地を丸口金をつけた絞り袋に入れ、型の9分目まで絞る。
- 22
200℃のオーブンで4分焼き、170℃の下げて13分ほど焼く。(焼き色を見て調節)
- 23
抹茶クリーム
- 24
抹茶とグラニュー糖を混ぜ合わせ、生クリームを10g入れ湯煎にかけながら完全に溶かす。
- 25
24を生クリームに入れ、氷水にあてながら8分立てにする。
- 26
組み立て
- 27
フィナンシェの上に、サントノーレ口金で抹茶クリームを絞り出す。
- 28
竹串を使って、金箔をお好みで乗せる。
- 29
半分にカットした苺を乗せる。
- 30
トラ猫クッキーを乗せる。
- 31
お好みでピックやお正月飾りを乗せる。
- 32
TC5316
70xH13mm アルブリット 正方形 ムジタルト 型 - 33
MJ921252
バークマン×馬嶋屋コラボ クッキー型 猫 ねこ No4 アメリカンショートヘア
似たレシピ
-
-
-
簡単!濃厚ベイクドチーズケーキ18cm型 簡単!濃厚ベイクドチーズケーキ18cm型
年に1度しかお菓子作りをしない初心者です(笑簡単なのにしっとり濃厚で本格的な味!難しい事は一切ないので安心ですよ〜!お菓子作り初心者!!
-
-
-
和風な抹茶あずきシフォンケーキ 和風な抹茶あずきシフォンケーキ
おじいちゃんの米寿のお祝いに焼きました。ふわふわでお腹にも軽いので、おじいちゃんも安心して食べてもらえ、とても喜んでもらえました。 Go Blue! -
-
-
-
その他のレシピ