♡小麦粉から作るホットケーキ♡

sora♡saba
sora♡saba @cook_40132804

卵無し→牛乳を100cc.砂糖を黒糖にするとコクと色味が出ます
牛乳→豆乳、水
バター→サラダ油、塩
アレルギー対応可
このレシピの生い立ち
朝ごはんが無い時に。

♡小麦粉から作るホットケーキ♡

卵無し→牛乳を100cc.砂糖を黒糖にするとコクと色味が出ます
牛乳→豆乳、水
バター→サラダ油、塩
アレルギー対応可
このレシピの生い立ち
朝ごはんが無い時に。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2枚分(ミニサイズ4枚)
  1. 小麦粉 100g
  2. 砂糖(お好みの甘さに) 小さじ3
  3. ベーキングパウダー 2〜3g
  4. 1個(50cc)
  5. 牛乳(卵と合わせて100) 50cc〜
  6. 溶かしバター 一切れ

作り方

  1. 1

    計りの上にボールを置き目盛りを0にします。

  2. 2

    小麦粉100g、砂糖小さじ3杯、ベーキングパウダー2〜3g
    を計り泡立て器でしっかり混ぜる

    (振るってもオッケー)

  3. 3

    卵一つを計量カップに割り入れほぐし、上から牛乳を注ぎ100ccに合わせる

  4. 4

    粉に溶かしバター、卵液を加えざっくりと混ぜ生地は完成。

    どっしりしてます。

  5. 5

    軽く温めたテフロン加工のフライパンに生地を落とす
    (今回はミニサイズ四つ)

  6. 6

    普段どうりに焼いて完成ー

  7. 7

    倍量で作るときは
    粉200にBP5gで良いですよ^_^♡
    お好みですが、卵も一個でいけるとおもいます。

コツ・ポイント

混ぜすぎず、手間かけず!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
sora♡saba
sora♡saba @cook_40132804
に公開
日々のご飯を自分の覚書用に保存しています^_^♡それでも、つくれぽ送っていただくとやはり嬉しいですね^_^♡食べ盛りの旦那ともうすぐ離乳食の息子、ニャンズと暮らしてます。食育、離乳食講座に興味ありですがお尻が重い…笑笑簡単で美味しいメニューが大好きです
もっと読む

似たレシピ