小麦粉からホットケーキ

ちのち
ちのち @cook_40028395

ホットケーキミックスを使わないホットケーキの方が美味しいよね♡
このレシピの生い立ち
ホットケーキミックスなしで、ふっくら焼ける分量がやっと見つかったの。
ポイントは牛乳の量とベーキングパウダーの量だね。

小麦粉からホットケーキ

ホットケーキミックスを使わないホットケーキの方が美味しいよね♡
このレシピの生い立ち
ホットケーキミックスなしで、ふっくら焼ける分量がやっと見つかったの。
ポイントは牛乳の量とベーキングパウダーの量だね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5枚分
  1. 小麦粉(薄力粉) 200g
  2. ベーキングパウダー 10g
  3. 砂糖 大さじ3
  4. 1個
  5. 牛乳 150cc
  6. ♦︎溶かしバター 20g
  7. ♦︎バニラエッセンス 3振り
  8. ♦︎みりん 大さじ1

作り方

  1. 1

    大きめのボールに小麦粉とベーキングパウダー砂糖を合わせて、泡立て器でよく混ぜる。

  2. 2

    小さいボールに卵を割り入れてよくほぐし、そこに牛乳を合わせてよく混ぜる。

  3. 3

    1のボールに2のボールの液を入れ、少し粉が残る位まで混ぜる。

  4. 4

    ♦︎の材料を入れて、粉が見えなくなる程度まで混ぜ合わせる。合わさったら5分位放置。

  5. 5

    あとは焼くだけ。

コツ・ポイント

♦︎の材料はなくてもいいよ。
材料を混ぜる時は空気を入れるように、下から上を心がけて。
あまり混ぜ過ぎない方が膨らむみたい。
卵と牛乳は直接粉に入れてもいいけど、卵を綺麗にときたいので、今回は別のボールでやりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ちのち
ちのち @cook_40028395
に公開
自分の母の味が何より一番美味しいと思う。そんな母の味に少しでも近づけたらと思い、毎日精進です。
もっと読む

似たレシピ