作り方
- 1
大根の千切り
縦向けに置いてまず薄切りに。 - 2
薄切りにした大根を横に並べて千切りにします。
- 3
金時人参も同様に千切りにします。
- 4
ボールに大根と金時人参の千切りを入れ、塩をふりかけ、さっと混ぜて20~30分置きます。
- 5
大根と金時人参から汁が出ているので、よく絞って水気をとっておきます。
- 6
昆布を細く切っておきます。
- 7
密封できる袋に材料のすべてを入れ、1時間以上置いておきます。
ゆずがあれば、加えます。 - 8
盛り付けて完成です。
コツ・ポイント
千切りはプロではないので、太さはばらばらになりますが、仕方がないですね。
紅白なますですが、昆布も入っています。細切りにしておくと、昆布の食べられます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20523411