超時短!貝専門店直伝、あさりの砂抜き!

ゆき姉1209 @cook_40110971
SHOWチャンネルで紹介された時短簡単な砂抜き方法!軽量カップやスプーンが無くても大丈夫!ペットボトルキャップでOK!
このレシピの生い立ち
砂抜き用食塩水を簡単に作れ、砂抜きの簡単時短方法を掛け合わせて、書いておきたかったので★
超時短!貝専門店直伝、あさりの砂抜き!
SHOWチャンネルで紹介された時短簡単な砂抜き方法!軽量カップやスプーンが無くても大丈夫!ペットボトルキャップでOK!
このレシピの生い立ち
砂抜き用食塩水を簡単に作れ、砂抜きの簡単時短方法を掛け合わせて、書いておきたかったので★
作り方
- 1
水500mLにペットボトルキャップ1杯の塩を加え3%の食塩水を作る。
- 2
食塩水に片栗粉を入れ溶かす。
- 3
あさりを流水で擦り洗いしてから、入れ1時間放置する。(出来れば暗い場所で。アルミホイルや新聞紙を上にかけてもOK)
- 4
ザルで水を切り、サッと洗い、30分放置して完成。
(吸った余計な塩水を吐き出させる)
コツ・ポイント
軽量カップやスプーン要らず!
砂抜き用食塩水の作り方に加えて
貝専門店「あぶさん」店主直伝の
時短砂抜き方法を実践!
水はあさりがヒタヒタになる位がベスト。
多ければ減らしてください。
似たレシピ
-
-
スピード!あさりの砂だし スピード!あさりの砂だし
多分基本なんでしょうが・・・あまりに水を飛ばすのでびっくりでした。普段は1晩つけておくのですが、この方法だとあっという間!なんせアサリがニョキニョキでてきて楽しいですw sweetsweet -
-
-
-
-
簡単!貝柱もつるん*あさりの剥き身処理 簡単!貝柱もつるん*あさりの剥き身処理
スプーンやフォークで取るのに苦戦していませんか?この方法なら、特別な道具も要らずに、あっという間に簡単に剥き身が! ayu4 -
-
温め直してもあさりふっくら♪味噌汁 温め直してもあさりふっくら♪味噌汁
一度にお料理を済ませたい!でもあさりのお味噌汁は時間が経つと身が縮んじゃう。この方法で、食べる時に温めても大丈夫♪ 料理大好き☆しほりん -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20524908