炊き込みご飯

10pound @cook_40144073
お米に刻んだ具材をのせて炊くだけ。基本の炊き込みご飯です。※炊飯釜のお釜の目盛りにあわせた水分量で炊くことをおすすめ。
このレシピの生い立ち
季節の行事や瞬の食材がある時、また冷蔵庫にあるもの、乾物や缶詰や冷凍・水煮野菜があれば楽に作れます。具材も一緒に摂れるのが良いですね。忙しい時は多めに作り"おにぎり"にして冷凍保存。
炊き込みご飯
お米に刻んだ具材をのせて炊くだけ。基本の炊き込みご飯です。※炊飯釜のお釜の目盛りにあわせた水分量で炊くことをおすすめ。
このレシピの生い立ち
季節の行事や瞬の食材がある時、また冷蔵庫にあるもの、乾物や缶詰や冷凍・水煮野菜があれば楽に作れます。具材も一緒に摂れるのが良いですね。忙しい時は多めに作り"おにぎり"にして冷凍保存。
作り方
- 1
お米を磨ぐ。お鍋で炊く場合は研いだお米を30分~一時間水に浸しておく。だし汁を用意してあるので、浸した水は捨てる。
- 2
具材を細切りにする。椎茸と"ひじき"は乾物なら、もどす。
- 3
お釜にお米とだし汁調味料を入れ具材を載せて炊飯器で炊く。
- 4
※お鍋で炊く場合。だし汁調味料をお鍋に入れ沸騰したらお米鳥肉を入れて水分がひたひたになるまで4分くらい混ぜる。
- 5
火加減弱火にして他具材を載せ鍋の蓋を少しずらして載せ15-17分くらい炊く。表面の水分が飛んだらだいたい出来上がり。
- 6
鍋の蓋を閉めて10分蒸らす。全体的に切るように混ぜる。出来上がり。
コツ・ポイント
混ぜご飯。その時々で筍大豆肉類魚介類入れても洋風な味付けにしても美味しいですね。
写真は鳥照り焼きに白菜プルーンのポン酢マヨネーズ添えとお味噌汁。
※炊飯釜とIH 調理家電使用した場合の炊き方。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
簡単!たっぷりひじきと鶏肉の炊き込みご飯 簡単!たっぷりひじきと鶏肉の炊き込みご飯
我が家の定番の炊き込みごはんです。いつもの水加減で生の具材をお米にのせてスイッチを入れるだけです! masaharu21 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20528258