お弁当にもささみ天ぷら(唐揚げも)

3年前、次女が3番目の子を出産して、二ヶ月いました。当時幼稚園児が2人。毎日チビちゃん達のご飯作りの時、よく作りました。
このレシピの生い立ち
いろいろつゆの回し者ではないのですが、重宝してます。今日は、長女のパパご飯はいらない日で、孫ちゃん1人分です。画像は、一つ味見したので、5個です(^◇^;)
お弁当にもささみ天ぷら(唐揚げも)
3年前、次女が3番目の子を出産して、二ヶ月いました。当時幼稚園児が2人。毎日チビちゃん達のご飯作りの時、よく作りました。
このレシピの生い立ち
いろいろつゆの回し者ではないのですが、重宝してます。今日は、長女のパパご飯はいらない日で、孫ちゃん1人分です。画像は、一つ味見したので、5個です(^◇^;)
作り方
- 1
ササミは筋を取る。(今日は筋を取って冷凍して置いた物を解凍)
- 2
好みの大きさに切り分ける。今日は一本を6つにしました。
- 3
いろいろつゆにつける。長くつけすぎると味が濃くなるので、5~10分くらい。
- 4
天ぷら粉を、水で溶く。ホットケーキミックスくらいの感じ。味付けしたササミを入れて揚げる。
- 5
今日は一本なので、一番小さいお鍋に、少ない油で。
- 6
- 7
ミエラさん(^^♪
わぁ、作って頂き嬉しい~(^▽^)/ 手早く調理されすごい~♡ - 8
ゆづちゃん(^^♪
部活の日は、体力つけたいよね!熱々を食べてくれた姿を思うと嬉し~☆ - 9
ek4さん(^^♪ ご家族に好評だったとは嬉しい~☆少しは元気が届いた?お疲れ様~♡
- 10
あーこ姐さん(^^♪大量に作って頂き嬉し/おいしそうなレポ感謝感激です(^▽^)/
- 11
モミ太くん(^^♪
お試し頂きありがとうございます(^▽^)/ご家族に好評でよかったです~☆ - 12
みっくママ(^^♪
お仕事お疲れさまでした(^▽^)/新しいお仕事も緊張します?ぼちぼちガンバ~(^▽^)/ - 13
なっちゃん(^^♪
見るだけで涎がでそうな出来ばえですね☆またクリスマスには、素敵な献立が楽しみです(^▽^)/ - 14
めみちゃん!よく見えるようになった?わたしは、ギックリ腰になっちゃたーー:だいぶ良くなったけどね。お互い身体を大事にね
コツ・ポイント
次女がいた頃、幼稚園の遠足があり、わたしでは無理^^;次女のキャラ弁の助手をしました。冷めても固くならないので、これも少し入れてもらえました(^○^) 唐揚げも(片栗粉・小麦粉で)美味しいです(^▽^)/
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
サクサク旨い♡ガラ海老の天ぷらと唐揚げ サクサク旨い♡ガラ海老の天ぷらと唐揚げ
天ぷらは身はぷりっと殻はサクサク。唐揚げはサクサクで殻が口の中に残らないです。えびを捨てる事なく美味しく食べれます。 チャコの母ちゃん
その他のレシピ