豚のみそ漬け焼き

インチキ由美ちゃん
インチキ由美ちゃん @cook_40044127

茹でてから調理するので
美味しく出来上がります。
このレシピの生い立ち
テレビで鶏の味噌漬けを取り上げていたので
参考にしてみました。

豚のみそ漬け焼き

茹でてから調理するので
美味しく出来上がります。
このレシピの生い立ち
テレビで鶏の味噌漬けを取り上げていたので
参考にしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚バラブロック肉 300g
  2. ねぎ(青い部分) 適量
  3. ☆みそ 50g
  4. ☆酒 大さじ1
  5. ☆砂糖 大さじ1

作り方

  1. 1

    肉を1cm厚さに
    カットする。

  2. 2

    鍋に肉とネギを入れ
    ひたひたの水を入れ
    弱火で10分茹でる。

  3. 3

    茹であがったら
    さめるまで置いておく。

  4. 4

    ☆を混ぜ合わせておく。

  5. 5

    豚肉の水けをよく切り、保存袋に入れる。

  6. 6

    みそだれを入れて
    冷蔵庫で1晩寝かせる。

  7. 7

    みそをぬぐって
    フライパンで焼いて
    出来上がり♪

コツ・ポイント

茹でてからみそだれに漬けるので
焼くときに焦げ付いたり、生焼けの
失敗がありません。
下茹での際、お酒や、薬味を入れてもOKです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
インチキ由美ちゃん
に公開
食べることも作ることも大好きです。インチキ料理が得意です。
もっと読む

似たレシピ