ちらし寿司

ひろっぴの嫁
ひろっぴの嫁 @cook_40274032

ひな祭りだったので作ってみました♡
今回いろいろ乗せてますが
寿司太郎があればあとはあるものでOKです^^
このレシピの生い立ち
同僚に寿司太郎をおすすめされたので使ってみました!混ぜてのせるだけなので簡単にできました^^
魚も売ってある刺身を細かく切っただけの手抜きです(笑)

ちらし寿司

ひな祭りだったので作ってみました♡
今回いろいろ乗せてますが
寿司太郎があればあとはあるものでOKです^^
このレシピの生い立ち
同僚に寿司太郎をおすすめされたので使ってみました!混ぜてのせるだけなので簡単にできました^^
魚も売ってある刺身を細かく切っただけの手抜きです(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3〜4人分
  1. ご飯 3合
  2. 寿司太郎 4人分
  3. 2個
  4. ☆白だし 大さじ1
  5. 刻み海苔 適量
  6. 桜でんぶ 適量
  7. カニカマ 80g
  8. 好きな魚介類 お好みで
  9. 大葉 2.3枚

作り方

  1. 1

    お米を炊きます。

  2. 2

    錦糸玉子を作ります。
    ☆を混ぜてフライパンに
    油(分量外)をひき弱火で
    薄く卵を焼いていきます。
    冷えたら細かく切る。

  3. 3

    魚はぶつ切りに。
    大葉は刻んでおく。

  4. 4

    大きくて平らな容器に
    温かいお米と寿司太郎を
    入れて素早く混ぜる。

  5. 5

    桜でんぶをかける。

  6. 6

    錦糸玉子→刻み海苔をのせる。

  7. 7

    カニカマをのせる。

  8. 8

    魚介類→大葉をのせたら完成。

コツ・ポイント

あおぎながら、切るように混ぜるとベタっとしませんでした^^
桜でんぶは赤は品切れだったので緑に
ピンクも可愛いと思います♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ひろっぴの嫁
ひろっぴの嫁 @cook_40274032
に公開
2018年入籍♡2020年第1子誕生♡母親や知人に教えて貰った美味しいレシピを保存していきます( ・ᴗ・ )⚐⚑最近つくれぽにハマり中です!
もっと読む

似たレシピ