作り方
- 1
大根→こんにゃく→厚揚げ
順番に入れ
油で炒める - 2
食べに300ccの水を沸かし
塩昆布で、出汁をとる
※昆布は取り出しました具材と、調味料で煮る
完全!!
コツ・ポイント
油で炒めてから煮ること。
炒めることで材料の中の水分が抜けて
だしや調味料がしみこみやすくなるらしいです
昆布だしがなかったので、塩昆布使いました
似たレシピ
-
-
-
フライパンで厚揚げとほうれん草の炒め煮♪ フライパンで厚揚げとほうれん草の炒め煮♪
話題入り感謝♡優しい甘辛さと生姜でほっこり美味しい。簡単なので10分あれば完成!夏は冷やして冷たいのもいいかも♪ kuarua -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20530178