万能*干し椎茸の出汁

ひめ香 @cook_40117393
水に漬けるだけで、香りの良い美味しい出汁がとれます!万能な出汁です!
このレシピの生い立ち
祖母の年末年始の料理には欠かせない、万能な干し椎茸の出汁です。ぜひ活用してください。
作り方
- 1
容器に水を張る。
- 2
干し椎茸の根を下にして水につけ、冷蔵庫に入れる。
- 3
半日つければ十分な出汁が取れます。途中でひっくり返してあげると、全体的に水が当たって椎茸も柔らかくなります。
コツ・ポイント
干し椎茸で、早く出汁をとりたい場合はぬるま湯を使うと良いです!
似たレシピ
-
-
-
水出し簡単☆椎茸と昆布の出汁☆精進出汁 水出し簡単☆椎茸と昆布の出汁☆精進出汁
和食の魅力は出汁の香りと旨み♡水に浸すだけで簡単なのに丁寧な優しい味のお出汁が出来ます☆煮物やお味噌汁をお楽しみ下さい♡ ☆ののママキッチン -
-
-
おでん♪うどんに♪干し椎茸のだしの取り方 おでん♪うどんに♪干し椎茸のだしの取り方
義母から教わった干し椎茸を使うおだしの取り方です♪前日の晩に漬けておくだけでいいダシが当日のお料理は待ち時間無し♪ すみッコぐらし -
簡単!昆布と干し椎茸で出し汁の作り方 簡単!昆布と干し椎茸で出し汁の作り方
無添加!簡単!美味しい!おでんやお鍋、煮物に欠かせない出し汁。乾燥椎茸と昆布で作りました♪作りおきでき万能です(^o^) ゆず☆ななみ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20538622