鶏肉の越後姫バルサミコ

新潟県
新潟県 @cook_40299163

新潟県が開発した苺・越後姫をバルサミコ酢の酸味とにんにくの風味が効いたソースにアレンジしました。肉料理との相性抜群です☆
このレシピの生い立ち
このレシピは「新潟のつかいかた:産直レシピ! おうちで新潟気分」で紹介されたレシピです。
recipe:山村真由美
photo:長谷川浩史 
出典元:新潟のつかいかた:https://bit.ly/3qUvWIL

鶏肉の越後姫バルサミコ

新潟県が開発した苺・越後姫をバルサミコ酢の酸味とにんにくの風味が効いたソースにアレンジしました。肉料理との相性抜群です☆
このレシピの生い立ち
このレシピは「新潟のつかいかた:産直レシピ! おうちで新潟気分」で紹介されたレシピです。
recipe:山村真由美
photo:長谷川浩史 
出典元:新潟のつかいかた:https://bit.ly/3qUvWIL

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏むね肉 300グラム
  2. りんご 大さじ2
  3. オリーブオイル 大さじ2
  4. にんにく 1かけ
  5. 塩、胡椒 適量
  6. 越後姫 5粒
  7. 菜の花 適量
  8. *バルサミコ酢 大さじ4
  9. *バター 10グラム
  10. *にんにく 少々

作り方

  1. 1

    鶏むね肉はりんご酢と保存袋に入れ、ひと晩冷蔵庫に入れておく。

  2. 2

    1のりんご酢は捨て、鶏肉に塩と胡椒をふる。保存袋に入れ、スライスしたにんにくとオリーブオイルを入れる。

  3. 3

    2を、80〜90度のお湯に20分入れる。

  4. 4

    *の材料を小鍋に入れて5分ほど煮詰め、角切りにした越後姫を加えて1分煮る。

  5. 5

    3を食べやすい厚さに切り、4をかけ、茹でた菜の花を添える。

コツ・ポイント

・むね肉は保存袋に入れ、低温で調理することにより、パサつきがなくしっとりやわらかく仕上がります
・りんご酢の酸味が甘酸っぱい越後姫のソースと味をつないでくれます
越後姫についてはリンクを参照☆
https://bit.ly/3zqWDsc

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
新潟県
新潟県 @cook_40299163
に公開
新潟県には、豊かな自然に加え、生産者の創造力と努力によって生みだされた、おいしい農林水産物がたくさん!このキッチンでは、「食の宝庫 新潟」を全力で楽しむ、料理レシピを公開しています!毎日の食卓を美味しいレシピで彩ってみませんか?おめさん、いっぺごと食いなせや~(*´3`)-з
もっと読む

似たレシピ