黒糖そば寒天♪年越しそばで余ったゆで汁で

林宏章の料理 がんばります
林宏章の料理 がんばります @cook_40296575

ゆで汁を捨てるのが勿体ない!そんな時にピッタリのレシピです♪ きなこたっぷりがおすすめ!

このレシピの生い立ち
毎回余って困ってしまうそば湯を、有効活用できるレシピです!

黒糖そば寒天♪年越しそばで余ったゆで汁で

ゆで汁を捨てるのが勿体ない!そんな時にピッタリのレシピです♪ きなこたっぷりがおすすめ!

このレシピの生い立ち
毎回余って困ってしまうそば湯を、有効活用できるレシピです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. そば湯(生麺茹で汁) 1.5L
  2. 黒糖 100g
  3. 粉末寒天 12g
  4. きなこ 適量

作り方

  1. 1

    流し込む容器を用意しておく。
    大きいタッパなどの場合、容器にラップを敷いておくと確実に取り出せるのでオススメです。

  2. 2

    冷めているそば湯に、砂糖と粉寒天を入れ、沸騰するまでよくかき混ぜながら加熱する。

  3. 3

    沸騰したら、弱火にして2分かき混ぜながら加熱する。

  4. 4

    火を止め、容器に流し込めて固まるまで冷蔵庫で冷やす。

  5. 5

    程よいサイズにカットし、きなこをかけて召し上がれ♪

  6. 6

    食べきれなかった場合は、そば寒天500gに対して、300gのこしあんを混ぜれば、水羊羹に!
    (ID: 20552470)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
林宏章の料理 がんばります
に公開
レシピに栄養成分分析表を添付!(一部を除く)身近な安い食材で、身近な調味料を使い、狭い台所でも店で食べるような料理を目指しています。時短・省エネ・洗い物を少なく♪シンクや排水口もキレイなまま!日々の生活を工夫したレシピを配信しています。
もっと読む

似たレシピ