マンハッタンクラムチャウダー

ルチアーノ★★★
ルチアーノ★★★ @cook_40174145
 山形

トマトベースのクラムチャウダーです。あさりのお出汁が美味しいスープ。
このレシピの生い立ち
魚介のアラで取ったスープ・フュメドポワソンを冷凍ストックしていてスープに混ぜます。フュメを入れるとどっしりとした魚介が効いた味になります。https://cookpad.wasmer.app/recipe/5291862

マンハッタンクラムチャウダー

トマトベースのクラムチャウダーです。あさりのお出汁が美味しいスープ。
このレシピの生い立ち
魚介のアラで取ったスープ・フュメドポワソンを冷凍ストックしていてスープに混ぜます。フュメを入れるとどっしりとした魚介が効いた味になります。https://cookpad.wasmer.app/recipe/5291862

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. アサリ 20個くらい
  2. 玉ねぎ 1/2個
  3. にんじん 1/2本
  4. セロリ 1/2本
  5. じゃがいも 中1個
  6. ローリエ 1枚
  7. 白ワイン(なければ酒) 大さじ2
  8. 800~1000mL
  9. フュメドポワソン(なくても良い) 水の1/5以下
  10. コンソメキューブ 1個
  11. トマトソース 適量
  12. ケチャップ 適量
  13. 塩コショウ 適量

作り方

  1. 1

    玉ねぎ、荒みじん切り。セロリは輪切り。にんじん、じゃがいもは1cmくらいの賽の目に切ります。

  2. 2

    じゃがいもは水にさらしアクを抜く。

  3. 3

    アサリ砂抜きしたものを用意する。

  4. 4

    鍋にオリーブ油を温め、玉ねぎを炒めます。

  5. 5

    玉ねぎの香りが立ち透き通ったら他の野菜を炒める。大体油が回ったらアサリを入れる。

  6. 6

    白ワインを加え軽く炒める。殻が割れたり、身が飛び出さないようにあまりかき回さないこと。

  7. 7

    お水とローリエをお鍋に入れ沸いたらコンソメキューブ、フュメドポワソンを入れる。軽く塩胡椒、中火で。

  8. 8

    コンソメキューブと冷凍フュメ·ド·ポワソン。

  9. 9

    顆粒のフュメドポワソンはカルディで購入できます。

  10. 10

    じゃがいもが柔らかくなったらトマトソース、トマトケチャップを加え煮立たせる。塩加減を見る。冷まし味を馴染ませる。

  11. 11

    今回トマトソースはパスタ用のを使用しました。

  12. 12

    国産殻つきアサリ売っておらず徳用冷凍あさり使用。野菜はじゃがいもと玉ねぎトマト。

  13. 13

    イタパセを添えて完成。

コツ・ポイント

野菜を小さくサイコロ状に切ると火の通りが良いです。じゃがいもは煮ると崩れたり溶けます。工程7で入れてもいいでしょう。
フュメドポワソンではなく顆粒コンソメでも十分美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ルチアーノ★★★
に公開
 山形
男子厨房に入るべし!渡仏したときに食べたプロヴァンスのブイヤベースに衝撃を覚え、フレンチ、イタリアンを家庭で楽しみたいと思い始めました。ジェノベーゼ作りにとバジル栽培やその他ハーブ、野菜も作っております。気軽にお試しくださいませ。
もっと読む

似たレシピ